2017年05月19日

自家製海苔の佃煮

「乾海苔」 は使い慣れていないので、


face07 ・・・ なかなか使えません。 





そこで 『 海苔の佃煮 』 にしました。





思ったより face02 いい味で満足です。





【瓶6本になりました。】 たくさん! face08


⦿ 乾海苔3帖(30枚)


⦿ 料理酒 3カップ


⦿ みりん 2カップ


⦿ 醤油  2カップ


⦿ 中双糖 1/4カップ


⦿ 炒り黒ゴマ





① 鍋に細かくちぎった乾海苔を入れ

料理酒を注ぎ、しばらく置きます。



② 海苔がやわらかくなったら

箸でとろけるようにかき混ぜます。



③ みりん・醤油・中双糖を入れ

火にかけ、混ぜながら溶かします。



④ 調味料が溶けたら、中~細火で

海苔を溶かしながら煮詰めます。



⑤ 水分が飛んで、海苔が均一になったら

黒ゴマを入れ、よく混ぜて火を止める。



⑧ 空き瓶に詰め、煮沸消毒後、冷蔵保存。





『 黒い物は栄養がある。 』


日切れ間近(笑)の炒り黒ゴマを


大量に投入しましたが 


(黒+黒のWパワー!)



ほとんど気になりませんよ。





『 ご飯の icon お供に最高! 』






icon おいしい あんしん かねきライス icon

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com



  


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 07:31Comments(0)料理