2013年09月30日

豊橋産ゆうだい21販売開始です。

豊橋市細谷町の加藤さんと小島町の白井さんが栽培した

『 ゆうだい21 』 が入荷しました。


 


愛知県の推奨品種でないため、 「名前を明示して販売ができません。」


一般の方から見ると不思議でしょう。 (でも、法律なのです。)



【良い作柄】


東三河お米の匠集団のオリジナル米

『 食米会 (たべまいかい) のお米 』 として販売いたします。



【白いお米はなく透明感があります】


数量限定のため

お早めにお味見のほど!



【つやつややわらかい】



icon おいしい あんしん かねきライス icon


  


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 19:20Comments(0)お米ブログ

2013年09月29日

海と山のまち 交流スタンプラリー完走

icon01 バイク日和の今日この頃。



素敵なお天気の土曜28日。


「山好き」 の末っ子は、

125ccにまたがって新城方面にツーリング。





目的は、 iconicon


【海のまち】 田原市 と 【山のまち】 設楽町 の共同事業

『 海と山のまち 交流スタンプラリー 』 です。

(来年2月28日まで)




【4ヶ所の押印完成】


今回、2回目参加の末っ子は、

「同じところでちょっと飽きたかも。」 (感想)




(「山の日暮れは早い」という店主のアドバイスに)

急ぎ足で回った末っ子でした。



【空気がうまい!】


山の秋は肌寒く、

すでに紅葉は始まり、


冬支度前の 「すがすがしい一日」 だったようです。

〇 ○ ◦ ◦ ( ̄ー ̄ ) すう~う。。。





さて、

賞品が当りますように。。。 ┗( ̄0 ̄)┛お祈り・・




icon おいしい あんしん かねきライス icon


  


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 15:10Comments(0)田原街中&渥美半島

2013年09月29日

おだんご甘いね。

一年中、

お供えの 「米粉だんご」 を作られて、



たくさん、

米粉のご注文をいただくお寺さん。

dangodango



先日の秋の彼岸にも大量買いでした。


檀家さんのお手伝いがあっても・・

C= C= C= C= \( ;・_・)/ た~いへん!





お寺の若い奥さんは、


お嬢さんが 「おだんごが甘い」 

『 何もつけずに食べるんですよ。』

と・・おっしゃいます。




(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)うれしーーーわ!!

(内心自慢の米粉は)

新潟県佐渡産コシヒカリを使用した 和菓子用米粉 です。



kashiwamochi

色が白くさらさらで、

『 甘みが強く 』、

(おまけに) 

こねる時まとまり易く、作るのが楽!





breadcake

洋菓子用に同じ原料米で、

更に細かい 『 さどっ粉 』 もあります。


上手に米粉ぱんが焼けますよ。


甘さの点では、

粒の大きい和菓子用のほうが

「より米の甘さ」 を楽しめます。




どちらも かねき米の郷で販売中!



【 米粉だんご 】 和菓子用米粉 100g 63円

❶' 熱湯でこねて丸める。

❷ 蒸すか茹でる。

❸ できたてをきな粉、

  硬くなったら焼いてみたらし。



うまい! はやい! やすい! おやつです。





kashiwamochi おいしい あんしん かねきライス bread





  


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 06:26Comments(0)米粉

2013年09月28日

応援ウエ~ブ。。かな(?)

少し前に店主が蒔いた 『 キンセンカの種 』




種から苗を育てるため ・・・ 花花

「とてもたくさん」



【スポーツ応援のウエーブみたい】



初めは 「雨の当らぬ軒下」 に置いたので、

お日様がほしかったみたい。。。


icon01

太陽のほうに ・・・ 「こんなに精いっぱい背伸び」 をして・・





・・ね。



今は、外の日なたに出したので、

たった2日で 「真っ直ぐ」 に直りました。


(すごい生命力!)




ほほえましくてみなさんにご報告。

笑。☆∮。・。・★。・。☆・∮。・★・。



花 おいしい あんしん かねきライス 花  


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 12:44Comments(0)雑記

2013年09月27日

大ばあちゃんのみたらしだんご

今は、

萱町本店前の商業施設内駐車場に移った

『 たはらの 二七の市 (にしちのいち) 』 は、


(名前の通り2と7の付く日に開催)



以前は、

汐川沿い、船倉橋のたもとの市営駐車場でした。

mikanringoicon



その頃、


市の終わる午前11時頃になると・・・


「みたらしだんご売り」 のおばあさんが、

手作り乳母車の屋台を押して、

萱町本店前の坂道をゆっくり上がります。


dango 隣の町内でお店を出しています。



【今日は27日:二七の市】


『 名物のみたらしだんご 』 は 「丸」 ではなく、

小判型にひしゃげた大きな玉が4個刺してあります。



米粉をこねて、更に搗いてあるので、

「団子のコシは抜群」。



タマリと砂糖・水飴で作ったタレは 「コッテリ甘辛」。


ただ、

トロミがほとんど付けてないので、

じきにタレが団子から離れます。



『 唯一の弱点かなー。』



だから・・・ icon

焼き立てを食べましょう!



【1本70円】


食いしん坊の末っ子が小さい時、

『 おばあちゃんの焼いた団子が美味しい! 』

と言っていました。





つまり・・・


団子を芯からふっくら焼くには 「時間がかかる」。

『 おばあちゃんは、とても とても ていねいに焼いていた。 』

ということです。


確かに、他の人が焼いた団子と比べると 「うまい」。





おばあちゃんは、大ばあちゃんになり、

息子さん夫婦が跡を継いで、

めっきりお目にかかりません。



「大ばあちゃんのみたらしだんご」 を

もう一度食べたくなりました。


(。・_・。)ノ ―●●●―





dango おいしい あんしん かねきライス dango




  


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 13:37Comments(0)田原街中&渥美半島

2013年09月26日

十勝の小豆畑は収穫の秋2013

北海道十勝地方は小豆で有名です。



お取引先の小豆畑より 『 成長記 』 ♪ ‥… ((([\/] m@il

icon




【平成25年9月1日帯広市川西町の小豆畑】 



まだ 「イキイキ」 緑色が中心です。




たった2週間で・・・


【9月15日】 



すっかり 「収穫」 の色ですね。





在庫も少なくなり、

ぼちぼち 「新豆の便り」 かな。


問い合せてみましょうか。




icon おいしい あんしん かねきライス icon
  


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 11:05Comments(0)

2013年09月25日

もうすぐ始まる田原の富くじ!今年はBIGチェンジ!!

平成25年10月10日(木) にスタートする


『 富くじ大売出し 』

・・・25日(金)までの16日間。






今年は大きく変わります!!



かねき米の郷は、

『 萱町本店 』 『 南晩田店 』

両店参加します。




各参加店店頭で、

1000円お買い上げごとに 『 三角くじ1回 』 ひいていただけます。




➊ 【1等】 が出れば、

その場で 『 500円の商品券 』 をプレゼント。


(参加店全店で使用可能・使用期限有)



➋ 【リベンジ賞】 が出れば、

その三角くじで 「10月27日(日)第11回田原市民まつり」 の

『 崋山の郷土ふれあいまつり・ガラポン抽選会 』 に参加できます。







【ガラポン抽選会賞品】 

(詳しくはお楽しみ)   ( ̄L ̄) 。。。。。 何だろう?


「富くじ大賞  電動スクーター 1本」

「金賞」

「銀賞」

「銅賞」

「ふれあい賞  1000円商品券 200本」




➌ 【ハズレ】 が出れば、

白票は何もありません。 


ごめんなさい。

(+_+;)、ヽ`、ヽ`




詳しいことは、折込チラシでご確認くださいね。



ヨロシクね。

♪ヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v ♪



【金額の張るお米はチャンス】 かねき米の郷へ!



icon27 おいしい あんしん かねきライス icon27


  


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 07:11Comments(0)田原街中&渥美半島

2013年09月24日

ちょっと早い予告☆★JAまつり




少し先ですが・・・


『 JA愛知みなみのJAまつり 』 のお知らせ。





詳しいお知らせが届いたら、再度UPします。


あっ・ε-~~~(´O`) プー!





秋の行楽は渥美半島へ。。。

『 どんぶり街道 続行中! 』 





mikan おいしい あんしん かねきライス mikan  


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 07:12Comments(0)田原街中&渥美半島

2013年09月23日

猫はトレンド!

わが家の定番、

末っ子のお気に入りの neko


NHK・BS 『 岩合光昭の世界猫歩き 』 です。




【古着物でできた猫2匹】 幅10cmくらいで、少し綿が入っていて質感がありますね。



また、

この頃、NHK・BSで宣伝している neko


10月1日スタートの新番組 『 黒猫、ときどき花屋 』






最近、とみに 『 猫 』 がトレンドのようですが、




昔から、


『 猫 派 』

『 犬 派 』

がいます。




「忠実で従順」 な犬より

「気まぐれで勝手」 な猫のほうがもてはやされるのは、



やはり、


『 時 流 ? 』






御年97歳のご近所のおばあさんの作品。

(数えで100歳 ♪ヽ(*×O×*)ノ スゴッ!!)


表情や体の格好が猫の特徴をよくとらえていますね。



おばあさん。。。 『 猫 派 』 ?








inu おいしい あんしん かねきライス neko

  


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 15:21Comments(0)雑記

2013年09月23日

わが家のおはぎの黄金比率

昨日のあんこで 「お中日のおはぎ」 を製作。







おはぎを作る材料は、



一般的には、


ごはんの米は 『 もち米1 対 うるち米1 』 で混ぜます。

あんこは 『 米の総量の半分の小豆 』 と 『 小豆と同量の砂糖 』 で煮ます。




作り方は、

先に、あんこを煮ておきます。

そして、

米を 「炊飯器の目盛通りの水加減」 でやわらかく炊きます。



炊けたら、

ごはんを玉に丸めて、あんこで包むだけです。





(たぶん)。。。 上の分量だと、ややあんこが足りなくなります。

その時は、きな粉で補いましょう。








わが家は 「全てもち米」 で 「目盛通りの水加減」 で炊きます。





すると、

もっとやわらかく炊けます。

それを、

更に潰して 「餅状」 にしたおはぎが好きです。



やわらかく、長い間硬くなりません。



【平成24年佐賀県産ヒヨクモチ使用】 2合で20個できました。




「自家製おはぎ」 を


『 仏様 』 と・・・

『 生き仏 (私達) 』 (⌒▽⌒)!! でいただきましょう。




花 おいしい あんしん かねきライス 花 

  


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 07:11Comments(0)もち米&餅