2015年09月30日
10月1日2日産地訪問※JAみやぎ登米様※
先日の大雨による洪水被害のあった地域より
北東に位置する 「宮城県登米(とめ)市」 に
若米は一泊二日で出かけます。
長い視察期間ではないので、
前もって資料を支度していただけたらいいなと、
若米は、
あらかじめ伺いたいことを連絡済みのようです。

東北大震災の後、
太平洋岸の東北地方のお米は大苦戦を強いられています。
今でも 「宮城」 と」聞くだけで
『 NO 』 ・・・ の拒否反応の方があります。
宮城県は、農協さんが農家を束ねる 「お米王国」 です。
実直、真面目な東北人である 「宮城の農家さん」 は、
昔からズーと一生懸命米作りに励んでいます。
例えば、
玄米1袋は 「玄米30kg+空袋0,5kg=30,5kg」 以上とされます。
そのため、ギリギリの目方で詰めてある場合、
時間の経過で玄米の水分が減ると、30,5kgを切ることがあります。
その点、
宮城米はいつもかなり余分に詰めてあるため、
目方不足に陥ることはありません。
「東の宮城」 「西の新潟」 (ササニシキ VS コシヒカリ)
・・・ と言われてきた米の両横綱です。
今では、だいぶ水を開けられ、
希少品種になってしまったササニシキです。
しかし、
今でも、東北ではササニシキに対する思いは深いようです。
かねき米の郷でも評価の高い
おかず(特に、和食)を引き立てる
「隠れ美人のササニシキ」 です。
作り難く、なかなか高品質のササニシキに出合えません。
『 ササニシキ復活! 』 を願い、
生産者のみなさんとお話ししてきます。
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
北東に位置する 「宮城県登米(とめ)市」 に
若米は一泊二日で出かけます。
長い視察期間ではないので、
前もって資料を支度していただけたらいいなと、
若米は、
あらかじめ伺いたいことを連絡済みのようです。

東北大震災の後、
太平洋岸の東北地方のお米は大苦戦を強いられています。
今でも 「宮城」 と」聞くだけで
『 NO 』 ・・・ の拒否反応の方があります。
宮城県は、農協さんが農家を束ねる 「お米王国」 です。
実直、真面目な東北人である 「宮城の農家さん」 は、
昔からズーと一生懸命米作りに励んでいます。
例えば、
玄米1袋は 「玄米30kg+空袋0,5kg=30,5kg」 以上とされます。
そのため、ギリギリの目方で詰めてある場合、
時間の経過で玄米の水分が減ると、30,5kgを切ることがあります。
その点、
宮城米はいつもかなり余分に詰めてあるため、
目方不足に陥ることはありません。
「東の宮城」 「西の新潟」 (ササニシキ VS コシヒカリ)
・・・ と言われてきた米の両横綱です。
今では、だいぶ水を開けられ、
希少品種になってしまったササニシキです。
しかし、
今でも、東北ではササニシキに対する思いは深いようです。
かねき米の郷でも評価の高い
おかず(特に、和食)を引き立てる
「隠れ美人のササニシキ」 です。
作り難く、なかなか高品質のササニシキに出合えません。
『 ササニシキ復活! 』 を願い、
生産者のみなさんとお話ししてきます。


お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
2015年09月30日
9月30日☀夏☀営業時間終了
【かねき米の郷 南晩田店】 は、6月~9月の間
「夏時間営業:午前10時~午後6時30分」 です。
明日10月1日(木)から通常営業時間に戻ります。
『 午前10時~午後6時 』 です。
◎ 日曜・祝日 「午前10時~午後5時」
◎ 定休日 「火曜日」

お間違えの無いよう、お気を付けください。
【かねき米の郷 萱町本店】
『 午前8時30分~午後8時30分 』
◎ 定休日 日曜日
両店とも元気に営業中!!
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
「夏時間営業:午前10時~午後6時30分」 です。
明日10月1日(木)から通常営業時間に戻ります。
『 午前10時~午後6時 』 です。
◎ 日曜・祝日 「午前10時~午後5時」
◎ 定休日 「火曜日」

お間違えの無いよう、お気を付けください。
【かねき米の郷 萱町本店】
『 午前8時30分~午後8時30分 』
◎ 定休日 日曜日
両店とも元気に営業中!!


お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
2015年09月29日
お米の長期保存に『真空加工』
毎年、


秋の収穫期になると、
たくさんいただいて味落ちが心配な方などから
『 お米の真空加工 』 のご依頼があります。

「特殊な三層構造」 で大変丈夫な真空専用米袋に入れたお米を、
この機械にセットすると真空状態になり、米袋の空気が抜けます。
さらに、
「成形機能」 が付いていて、きれいな形に整えられます。
持ち込みのお米を真空成形加工する時は、
「透明の雲流模様」 の米袋使用になります。
また、
即日の加工依頼はお受けできません。、
お米の量により2・3日~1週間程度かかります。
虫がわいたお米は承りません。
【真空成形包装米の取り扱い上の注意】
① 丈夫な専用米袋を使用し、丁寧に加工しますが、
「突いたり落としたり」 などすると袋が破損します。
② 途中で空気が抜けることがあります。
その時は、開いた袋からご使用ください。
③ 直射日光の当たらない涼しい所で保管ください。
④ 通常包装米より保存性は高い真空包装米ですが、
極端な長期保存をぜず、早めの消費をおすすめします。
⑤ 虫予防や味落ち予防のためで、古米は不適です。
新米期に加工することをおすすめします。
かねき米の郷 『 真空米ギフト 』 もありますよ。
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com



秋の収穫期になると、
たくさんいただいて味落ちが心配な方などから
『 お米の真空加工 』 のご依頼があります。

「特殊な三層構造」 で大変丈夫な真空専用米袋に入れたお米を、
この機械にセットすると真空状態になり、米袋の空気が抜けます。
さらに、
「成形機能」 が付いていて、きれいな形に整えられます。
持ち込みのお米を真空成形加工する時は、
「透明の雲流模様」 の米袋使用になります。
また、
即日の加工依頼はお受けできません。、
お米の量により2・3日~1週間程度かかります。
虫がわいたお米は承りません。
【真空成形包装米の取り扱い上の注意】
① 丈夫な専用米袋を使用し、丁寧に加工しますが、
「突いたり落としたり」 などすると袋が破損します。
② 途中で空気が抜けることがあります。
その時は、開いた袋からご使用ください。
③ 直射日光の当たらない涼しい所で保管ください。
④ 通常包装米より保存性は高い真空包装米ですが、
極端な長期保存をぜず、早めの消費をおすすめします。
⑤ 虫予防や味落ち予防のためで、古米は不適です。
新米期に加工することをおすすめします。



お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
2015年09月28日
生中継準備中@7AM田原まつり会館
今朝7時半頃、
メ~テレの 「ドデスカ!」 内
『 ウルフィダンス 』 が
「田原まつり会館」 で行われると聞いて ・・・

ちょっと 野次馬。。
7時過ぎの田原まつり会館前は大勢の人だかり。

本番の7時半にチャンネル権の無い私は、
生本番は 「チラ見の15秒」
ハッピ姿の中学生は・・・ 魁新組(?)マーク・・・ 新町さん?

『 これは ダレ? 』
田原まつり中の予定が延びたようです。
ところで ・・・・・・
今日は平日だけど、
「学校はお休みなのかな~?」
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
メ~テレの 「ドデスカ!」 内
『 ウルフィダンス 』 が
「田原まつり会館」 で行われると聞いて ・・・
ちょっと 野次馬。。
7時過ぎの田原まつり会館前は大勢の人だかり。
本番の7時半にチャンネル権の無い私は、
生本番は 「チラ見の15秒」
ハッピ姿の中学生は・・・ 魁新組(?)マーク・・・ 新町さん?
『 これは ダレ? 』
田原まつり中の予定が延びたようです。
ところで ・・・・・・
今日は平日だけど、
「学校はお休みなのかな~?」


お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
2015年09月27日
明日!ドデスカ「ウルフィダンス」@田原祭り会館
9月28日(月)
メ~テレ(名古屋テレビ)の朝の番組
「ドデスカ!」 (朝6時~) の名物コーナー
『 踊ろう! ウルフィ~ダンズ 』 が
田原市田原町萱町の 「田原まつり会館」 で行われます。

明日の 「ウルフィダンス生中継」 をお見逃し無く!!
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
メ~テレ(名古屋テレビ)の朝の番組
「ドデスカ!」 (朝6時~) の名物コーナー
『 踊ろう! ウルフィ~ダンズ 』 が
田原市田原町萱町の 「田原まつり会館」 で行われます。

明日の 「ウルフィダンス生中継」 をお見逃し無く!!


お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
2015年09月27日
お月見会@田原市博物館
9月27日(日) 今夜は、
恒例の 『 田原城跡 月見会 』

【日時】 平成27年9月27日(日) 午後6時30分~8時
【場所】 田原市田原町巴江11の1 田原市博物館~田原城跡
(雨天 : 田原市博物館ロビー)
【行事】
☽ お茶会 一席 100円
☾ 詩舞・剣舞・居合道 披露
☽ 句会
☆ 秋の企画展 『 写楽と豊国 』 無料公開
田原市博物館 ☎ (0531)22-1720

当日参加ができます。
お気軽にお越しください。
*詳しくは、直接お問い合わせください*
☾ おいしい あんしん かねきライス ☽
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
恒例の 『 田原城跡 月見会 』

【日時】 平成27年9月27日(日) 午後6時30分~8時
【場所】 田原市田原町巴江11の1 田原市博物館~田原城跡
(雨天 : 田原市博物館ロビー)
【行事】
☽ お茶会 一席 100円
☾ 詩舞・剣舞・居合道 披露
☽ 句会
☆ 秋の企画展 『 写楽と豊国 』 無料公開
田原市博物館 ☎ (0531)22-1720

当日参加ができます。
お気軽にお越しください。
*詳しくは、直接お問い合わせください*
☾ おいしい あんしん かねきライス ☽
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
2015年09月26日
駅弁は八掛け(?)
今朝の
テレビ番組で
鉄男君が ======
「おいしそーな駅弁」
を食べていました。
それに触発された店主は、
スーパーの 「駅弁フェアーのチラシ」 を見ながら ・・・
『 松茸弁当を買う! 』 と張り切りました。
そして、

今日のお昼は 「駅弁祭り~!!」 です。
まずは、
店主の松茸弁当。

【残念、松茸は中国産】
若米はうにいくら丼。

【若い衆にはボリューム不足】
末っ子は山菜栗おこわ。

【無難な選択】
私は但馬牛めし。

【冷えた脂身は老体に不向き】
味付けは、(弁当のため) 濃いめですがいい塩梅です。
価格は、4個で4000円超え。。。
内容は価格の8掛けくらい(?)
『 駅弁価格は景色代込み。 』
やっぱり、
「駅弁は車中」 がいいですね。
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com

鉄男君が ======

「おいしそーな駅弁」

それに触発された店主は、
スーパーの 「駅弁フェアーのチラシ」 を見ながら ・・・
『 松茸弁当を買う! 』 と張り切りました。
そして、
今日のお昼は 「駅弁祭り~!!」 です。
まずは、
店主の松茸弁当。
【残念、松茸は中国産】
若米はうにいくら丼。
【若い衆にはボリューム不足】
末っ子は山菜栗おこわ。
【無難な選択】
私は但馬牛めし。
【冷えた脂身は老体に不向き】
味付けは、(弁当のため) 濃いめですがいい塩梅です。
価格は、4個で4000円超え。。。
内容は価格の8掛けくらい(?)
『 駅弁価格は景色代込み。 』
やっぱり、
「駅弁は車中」 がいいですね。



お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
2015年09月26日
交通安全のお手伝い with キャベゾウ
昨日の夕方、

豊橋鉄道 三河田原駅前で
交通安全キャンペーンがありました。
店主は、
田原凧保存会の一員でお手伝いしました。

お駄賃で・・・ (笑)
『 キャベゾウくん 』 をいただきました。
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com

豊橋鉄道 三河田原駅前で
交通安全キャンペーンがありました。
店主は、
田原凧保存会の一員でお手伝いしました。
お駄賃で・・・ (笑)
『 キャベゾウくん 』 をいただきました。


お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
2015年09月25日
はんにゃ三昧@田原♪街音♪
10月10日(土) 午前11時から
田原市田原町萱町 中央広場 (雨天:セントファーレ) にて
「第10回 田原まちなか市民音楽祭」 が開催されます。

今回、
スペシャルゲストとして
『 はんにゃ 』 のお二人がやってくるようです。
はんにゃ握手会: 蔵王産展望台 午後1時20分~午後1時40分
はんにゃオンステージ: 中央広場 午後2時~2時30分
はんにゃ餅投げ: はなとき通り 午後3時~
*詳細は再確認をお願いします。*
みなさんご存知のように、
金田君は 「田原出身」 です。
実家は、
今は、もう少し遠くに引っ越しましたが、
セントファーレから目と鼻の先で育ちました。
小学生の時には、
若米といっしょにスポーツ少年団で剣道をしていました。
お父さんが剣道の達人で、子供全員剣道を習っていました。
芸人になり、
TVに出た金田君を見て・・・・

信じられない変わりようで ビックリ!!
小柄で四角い顔で
おとなしかった金田君が・・・
背と顔がとても伸び
口が達者で・・・ 「アングリ」 です。
「お父さん顔」 ⇒ 「お母さん顔」 になりましたねー。
かわいいお母さんですが、

お父さんは金田君以上に 「イケメン」 なんですよ。
人気絶頂の頃、
女性誌の記者が突然やって来て
金田君のことを根掘り葉掘り聞いて。。
『 無視ー!!』
とても嫌な悲しい気持ちになりました。
人気者は、
本人も家族も 「大変だな~」 と
ツク ヅク 。。。
金田君、体に気をつけて! これからも頑張ってね!!。
おいしい あんしん かねきライス 
かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
田原市田原町萱町 中央広場 (雨天:セントファーレ) にて
「第10回 田原まちなか市民音楽祭」 が開催されます。

今回、
スペシャルゲストとして
『 はんにゃ 』 のお二人がやってくるようです。
はんにゃ握手会: 蔵王産展望台 午後1時20分~午後1時40分
はんにゃオンステージ: 中央広場 午後2時~2時30分
はんにゃ餅投げ: はなとき通り 午後3時~
*詳細は再確認をお願いします。*
みなさんご存知のように、
金田君は 「田原出身」 です。
実家は、
今は、もう少し遠くに引っ越しましたが、
セントファーレから目と鼻の先で育ちました。
小学生の時には、
若米といっしょにスポーツ少年団で剣道をしていました。
お父さんが剣道の達人で、子供全員剣道を習っていました。
芸人になり、
TVに出た金田君を見て・・・・

信じられない変わりようで ビックリ!!
小柄で四角い顔で
おとなしかった金田君が・・・
背と顔がとても伸び
口が達者で・・・ 「アングリ」 です。
「お父さん顔」 ⇒ 「お母さん顔」 になりましたねー。
かわいいお母さんですが、

お父さんは金田君以上に 「イケメン」 なんですよ。
人気絶頂の頃、
女性誌の記者が突然やって来て
金田君のことを根掘り葉掘り聞いて。。
『 無視ー!!』

とても嫌な悲しい気持ちになりました。

人気者は、
本人も家族も 「大変だな~」 と
ツク ヅク 。。。
金田君、体に気をつけて! これからも頑張ってね!!。


かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
2015年09月25日
新米★豊橋ゆうだい21★販売開始間近!
豊橋市の篤農家2軒のみで栽培され、
平成27年産は約200俵の収穫予定の
『 豊橋市産 ゆうだい21 新米 』 の稲刈りは、
9月19日と23日に無事終了しました。
生育・収穫が例年より遅れ気味で
アチコチからお問い合わせをいただいています。
申し訳ありません。
只今、乾燥など調整中です。
もうすぐかねき米の郷に入荷予定で、
10月から店頭に並ぶよう頑張っています。
懐かしい 「赤い米袋」 の 『 ゆうだい21 新米 』 を
もうすぐ!!
皆様のお手元にお届けできると思います。
ご予約承り中! です。
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
平成27年産は約200俵の収穫予定の
『 豊橋市産 ゆうだい21 新米 』 の稲刈りは、
9月19日と23日に無事終了しました。
生育・収穫が例年より遅れ気味で
アチコチからお問い合わせをいただいています。
申し訳ありません。

只今、乾燥など調整中です。
もうすぐかねき米の郷に入荷予定で、
10月から店頭に並ぶよう頑張っています。
懐かしい 「赤い米袋」 の 『 ゆうだい21 新米 』 を
もうすぐ!!
皆様のお手元にお届けできると思います。
ご予約承り中! です。


お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com