2015年09月09日

店主のねだり勝ち

昨夕、

丸友鮮魚店さんに頼んでおいたサンマを引き取りに行ったのは

店主 と 末っ子。




なぜか?

店主はルンルンで帰ってきました。





『 メヒカリ があったぞー! 』


ん。。。 ?





メヒカリは深海魚でとてもおいしいのだそうです。





「焼くとおいしいよ。」 と 

同級生で仲の良い丸友の店主さんにもらったようです。




というか・・ 


たぶん、 ぶんどった!




(丸友さんごめんなさい。)





そして、

今晩 『 メヒカリの塩焼き 』 になりました。





「佐渡産塩 パート3」 の 「佐渡のみしお深海塩」 さんの 

『 藻塩 』 を味見です。





藻塩は、海水と一緒に海藻 「ホンダワラ」 を塩にしました。





メヒカリは、白身の高級魚のように 「上品な味」 ですね。






>゜)))彡 おいしい あんしん かねきライス >゜)))彡

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com

  


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 20:44Comments(0)かねきさんのできごと

2015年09月09日

米袋が変わります。

長年使用しておなじみの 「新潟産コシヒカリ 2kg袋」 が変わります。



【おなじみ旧米袋】


高級感ある和紙製になりますので、

ますます 『 気の利いた贈り物 』 向きになります。



【高級感ある新米袋】


もちろん!


お米は同じ 『 新潟県佐渡島羽茂産コシヒカリ 特別栽培米 』 で

当店の看板米 です。





どうぞ、よろしくお願いいたします。






icon おいしい あんしん かねきライス icon

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com

  


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 11:27Comments(0)お米ブログ