2025年03月01日

特A米減少

昨年来の米高騰で、米の話題がニュースになります。





今日の新聞に「令和6年産米食味ランキング」掲載。





最上ランク特Aが39銘柄で11年ぶりに40を割る。





JA.COM/農業協同組合新聞の詳細のリストを見ると、


コシヒカリ等高温障害によるランク落ちが顕著に表れ、


高温に強いにこまる・きぬむすめなど躍進しています。





また、収穫期に大雨だった地域も結果が振るいません。





近年、産地JAや農家は懸命に暑さ対策に励みますが


高温化に追い付かず、品種変更などにも迫られます。





これら作柄情報も参考にしながら仕入れに活かします。





【注】この評価は、提出されたサンプル米の評価で

その地区・その品種の概ねの傾向を表していますが、

同地区同品種の米を全て評価することはできません。






おいしい あんしん かねきライス

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
  
タグ :特A米


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 13:54Comments(0)お米ブログ