2017年09月16日
分銅組の餅投げ
台風18号次第の田原祭り2017になりました。
今朝6時の号砲時は、やや明るい曇り
でしたが、

だんだん暗くなり、8時頃
///// 降り出しました。
萱町分銅組の厄年による餅投げは、
『 中部市民館にて配布 』 と
町内放送が入りましたが、
時間など詳しいことは聞き逃しました。
すみません。

それでも、9時頃、
萱町萱子蓮の神輿は、小雨の中、元気良く
かねき米の郷萱町本店前の坂を上っていきました。
時々、号砲も聞こえます。
判断に迷う状況です。
おいしい あんしん かねきライス 
かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
今朝6時の号砲時は、やや明るい曇り




萱町分銅組の厄年による餅投げは、
『 中部市民館にて配布 』 と
町内放送が入りましたが、
時間など詳しいことは聞き逃しました。
すみません。
それでも、9時頃、
萱町萱子蓮の神輿は、小雨の中、元気良く
かねき米の郷萱町本店前の坂を上っていきました。
時々、号砲も聞こえます。
判断に迷う状況です。


かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 09:21│Comments(0)
│田原祭り