2017年09月12日

手筒・大筒・打上・仕掛@2017田原祭り

広範囲から見物客を集め、


知名度の増した田原祭りの



『 5町合同花火大会 』 です。





2017年、今年の花火大会は、



〇 9月17日(土)  午後5時半~


まず、

はなのき広場で 「手筒・大筒」 が始まります。





その後、

パオの裏手で 「打ち上げ・仕掛け」 が続きます。


手筒・大筒・打上・仕掛@2017田原祭り


途中で、


手筒場 (はなのき広場) から 

打上場 (パオ駐車場) に人が移動します。





そのため、あちらこちらで大変混雑します。





iconiconicon 事故・事件に注意して、

特に、お子様から目を離してはいけません。





また、


花火の終了後は、マナーに乗っ取って

トラブルにならないように帰宅しましょう。





そして、

自分のごみは必ず持ち帰りましょう。





田原祭りは、5町の皆さんが支えている


各町内の氏子の 「ご神事」 です。






icon おいしい あんしん かねきライス icon

かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com





同じカテゴリー(田原祭り)の記事画像
田原祭りで新米GET!
2020田原祭りの萱町町内会行事
田原祭り関連かな?
令和元年五町花火大会~田原の夜空が熱い!
明治組天狗~本町通り3町昼山車揃い曳き
令和初花火大会~
同じカテゴリー(田原祭り)の記事
 田原祭りで新米GET! (2023-09-14 20:45)
 2020田原祭りの萱町町内会行事 (2020-09-20 08:14)
 田原祭り関連かな? (2020-09-17 00:02)
 令和元年五町花火大会~田原の夜空が熱い! (2019-09-15 19:55)
 明治組天狗~本町通り3町昼山車揃い曳き (2019-09-15 13:23)
 令和初花火大会~ (2019-09-15 10:11)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 00:03│Comments(0)田原祭り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。