2019年09月09日

衣笠も田原神明社の氏子です。

萱町は 「田原神明社」 の氏子ですが、


5町で1番新しい衣笠も氏子仲間です。


衣笠も田原神明社の氏子です。


衣笠は 「衣組・笠組・衣子蓮」 があり、


短い歴史ですが随分大きくなりました。


衣笠も田原神明社の氏子です。


14日(土)には、定番の 「餅投げ!」


くじ引きでは 「お米」 を当ててね!!


衣笠も田原神明社の氏子です。


パンフレットを届けてくれた2人組は、


「お顔が日焼けで真っ黒」 でしたが、


『 あと少しです、頑張りましょう! 』






icon おいしい あんしん かねきライス icon

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com









同じカテゴリー(田原祭り)の記事画像
田原祭りで新米GET!
2020田原祭りの萱町町内会行事
田原祭り関連かな?
令和元年五町花火大会~田原の夜空が熱い!
明治組天狗~本町通り3町昼山車揃い曳き
令和初花火大会~
同じカテゴリー(田原祭り)の記事
 田原祭りで新米GET! (2023-09-14 20:45)
 2020田原祭りの萱町町内会行事 (2020-09-20 08:14)
 田原祭り関連かな? (2020-09-17 00:02)
 令和元年五町花火大会~田原の夜空が熱い! (2019-09-15 19:55)
 明治組天狗~本町通り3町昼山車揃い曳き (2019-09-15 13:23)
 令和初花火大会~ (2019-09-15 10:11)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 00:05│Comments(0)田原祭り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。