2019年08月24日
令和元年産新米の入荷が続きます。
8月の長引く降雨のため、全国的に新米の登熟が進まず、
令和元年産新米の刈り取りが一週間程度遅いようです。

東海産あきたこまちや関東産あきたこまちは到着して、
同地域のコシヒカリも入荷予定日が立ち 。。。 ETC.
昨年と違い、今夏は高温障害の心配は無いようですが、
代わりに、日照が少なく、やや完熟不足で細い米粒です。
しかし、食味に問題は無いようですのでご安心ください。
全国各地から新米が入荷し、一通り出揃う11月頃には、
令和元年産の各新米の品質の見極めができるでしょう。
かねき米の郷!今年も美味しいお米をお届けします!!
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
令和元年産新米の刈り取りが一週間程度遅いようです。

東海産あきたこまちや関東産あきたこまちは到着して、
同地域のコシヒカリも入荷予定日が立ち 。。。 ETC.
昨年と違い、今夏は高温障害の心配は無いようですが、
代わりに、日照が少なく、やや完熟不足で細い米粒です。
しかし、食味に問題は無いようですのでご安心ください。
全国各地から新米が入荷し、一通り出揃う11月頃には、
令和元年産の各新米の品質の見極めができるでしょう。
かねき米の郷!今年も美味しいお米をお届けします!!


お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com