2017年10月08日
120周年オリジナル雑穀
今年の春先から準備を進めてきた
「120周年記念 かねきオリジナル 雑穀詰合せ」
❀✿✿✿ おいしい 健康 ✿✿✿❀
『 いろどり雑穀 国内産4種のアソート 』

現在、ありとあらゆる雑穀商品が出回っています。
そのため、商品の品質・値段はバラバラで、
運悪く、粗悪品に当たり、
「くさい」 「まずい」 という感想も聞こえます。
また、適量を超えて食べて 「下痢をする」 等、
雑穀摂取の適切な情報も貧困なようです。
実際、大麦によるアナフラキ―ショックもあるようです。
健康のためとは言え 『 過ぎたるは及ばざるがごとし 』
それらを踏まえて、かねき米の郷では、
まず第一に 『 安心な国内産100% 』
そして 『 美味しく続けていただける 』
たとえ、国内産でも、外来品種は臭いがきつい等
日本人に受け入れられにくいこともあるようです。
全て、スティクタイプで、白米2合を洗米後、
お好きな1本をそのまま入れ、軽く混ぜ、
水30ccを加え、いつも通りに炊きます。
(気になる方は、茶漉しに入れ、さっと洗っても良い)
さらに、
同じ品を続けると飽きてしまうので、
「4種類」 を 「各2本」 で変化をもたせ、
『 白米 と 雑穀米4種類 』 から
おかずに合わせ選んでいただき、
日々の食卓にいろどりを添えてください。

(左より)
【国内産雑穀十八選】 毎日のごはんに
薄色で、ほどよいもっちり食感、雑味がなく、冷めても硬くなりにくい
絶妙な配合の 「かねきスペシャルブレンド」
【四国産もち麦】 ベータグルカンを多く含む美味しい麦ご飯
希少で食味が良く、色素の多い 「ダイシモチ」 を8分搗き。
ほんのり色付き、モチモチしてパサつかず、麦の皮のシャッキリ食感
と香ばしい香りが特徴。
【秋田県産発芽玄米】 ギャバが豊富で食べやすい玄米ご飯
秋田県大潟村の特別栽培米で、低アミロース品種 「ミルキープリンセス」
を独自製法で発芽加工した、やわらかく炊ける玄米。漬け置き不要。
残留農薬・放射能検査済。
【国内産いろどり五彩米】 彩りのお弁当、おにぎりに最適
約9割がもち品種のきれいな5色のお米。冷めてもモチモチ美味しい。
メーカーさんにはご無理・わがままを言って、
長い時間をかけて、
ついに! 完成!! (ちょっぴり感動気味!
)
なるべく安価にするために、袋詰め作業は当店で担当しました。
『 1袋 465円+税 』
120年の
感謝とお礼を込めて 「限定発売」 です。
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
「120周年記念 かねきオリジナル 雑穀詰合せ」
❀✿✿✿ おいしい 健康 ✿✿✿❀
『 いろどり雑穀 国内産4種のアソート 』
現在、ありとあらゆる雑穀商品が出回っています。
そのため、商品の品質・値段はバラバラで、
運悪く、粗悪品に当たり、
「くさい」 「まずい」 という感想も聞こえます。
また、適量を超えて食べて 「下痢をする」 等、
雑穀摂取の適切な情報も貧困なようです。
実際、大麦によるアナフラキ―ショックもあるようです。
健康のためとは言え 『 過ぎたるは及ばざるがごとし 』
それらを踏まえて、かねき米の郷では、
まず第一に 『 安心な国内産100% 』
そして 『 美味しく続けていただける 』
たとえ、国内産でも、外来品種は臭いがきつい等
日本人に受け入れられにくいこともあるようです。
全て、スティクタイプで、白米2合を洗米後、
お好きな1本をそのまま入れ、軽く混ぜ、
水30ccを加え、いつも通りに炊きます。
(気になる方は、茶漉しに入れ、さっと洗っても良い)
さらに、
同じ品を続けると飽きてしまうので、
「4種類」 を 「各2本」 で変化をもたせ、
『 白米 と 雑穀米4種類 』 から
おかずに合わせ選んでいただき、
日々の食卓にいろどりを添えてください。

(左より)
【国内産雑穀十八選】 毎日のごはんに
薄色で、ほどよいもっちり食感、雑味がなく、冷めても硬くなりにくい
絶妙な配合の 「かねきスペシャルブレンド」
【四国産もち麦】 ベータグルカンを多く含む美味しい麦ご飯
希少で食味が良く、色素の多い 「ダイシモチ」 を8分搗き。
ほんのり色付き、モチモチしてパサつかず、麦の皮のシャッキリ食感
と香ばしい香りが特徴。
【秋田県産発芽玄米】 ギャバが豊富で食べやすい玄米ご飯
秋田県大潟村の特別栽培米で、低アミロース品種 「ミルキープリンセス」
を独自製法で発芽加工した、やわらかく炊ける玄米。漬け置き不要。
残留農薬・放射能検査済。
【国内産いろどり五彩米】 彩りのお弁当、おにぎりに最適
約9割がもち品種のきれいな5色のお米。冷めてもモチモチ美味しい。
メーカーさんにはご無理・わがままを言って、
長い時間をかけて、
ついに! 完成!! (ちょっぴり感動気味!

なるべく安価にするために、袋詰め作業は当店で担当しました。
『 1袋 465円+税 』
120年の



お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com