2015年07月13日
初めての NEW ! Mt.Zao 展望台
田原市最高峰の蔵王山の頂上にある展望台が
リニューアルしてから初めて登りました。
…車で。
日曜日ということで ボチ ボチ の人出です。
到着した午後一番は水蒸気が横に流れ 〰 ~ 〰
霧の中の遠景は ボヤ~ン としてよく見えません。

一服の 『 パノラマカフェ 』 では、
メロンを素材にした半オブジェの額に
ち~いさい かわいいー 人形のフィギアが
「見えますかー?」
あち。。 こち。。
「ビジュアルな仕掛け」 があって
『 足元で動く 変わる スクリーン 』 に
ちびっ子大はしゃぎ!

ただ、
盛りだくさん過ぎて
ちょっと理解の向う・・・ 意味不明の感が。
全開でなくて・・・ 「小出し」 で
何度も足を運べる楽しみがあってもいいかも。

四つ葉のクローバーなどの土産コーナーが増えたり、
『 幸せの鐘 』 がセットされたりしていました。

立派な屋外トイレができて便利。
帰る頃には・・・・・ 少し見通しが良くなりました。

【トヨタ自動車田原工場】

【東京製鉄】

【かねき米の郷両店のある田原市街地】



太陽光発電がものすごく増えていて
びっくりしました。
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
リニューアルしてから初めて登りました。

日曜日ということで ボチ ボチ の人出です。
到着した午後一番は水蒸気が横に流れ 〰 ~ 〰
霧の中の遠景は ボヤ~ン としてよく見えません。
一服の 『 パノラマカフェ 』 では、

ち~いさい かわいいー 人形のフィギアが
「見えますかー?」
あち。。 こち。。
「ビジュアルな仕掛け」 があって
『 足元で動く 変わる スクリーン 』 に
ちびっ子大はしゃぎ!
ただ、
盛りだくさん過ぎて
ちょっと理解の向う・・・ 意味不明の感が。
全開でなくて・・・ 「小出し」 で
何度も足を運べる楽しみがあってもいいかも。
四つ葉のクローバーなどの土産コーナーが増えたり、
『 幸せの鐘 』 がセットされたりしていました。
立派な屋外トイレができて便利。
帰る頃には・・・・・ 少し見通しが良くなりました。
【トヨタ自動車田原工場】
【東京製鉄】
【かねき米の郷両店のある田原市街地】



太陽光発電がものすごく増えていて



お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com