2017年02月20日

お家で◯◯苺大福◯◯を作ってみませんか?

レンジで 超ー! 簡単にできます。




ichigoichigoichigo

只今旬の 『 苺大福 』





初めての苺 「静岡県産きらぴ香」 はしっとりしてとっても甘い。 





【大きめ1個】 (当店売価計算)


ichigo 「材料 45円 + 苺 25円」


お家で◯◯苺大福◯◯を作ってみませんか?


「平成28年新潟県産こがねもち」 の1等丸米を挽いて 


かねきオリジナル 「糯(もち)粉」 にしました。





【大福の作り方】 8個


◯ 糯粉 200g

◯ 水  240g

◯ 餡  300g 





耐熱容器に糯粉と水を入れよく混ぜて、


「レンジで2分加熱後良く練る」 を

3回繰り返せば餅皮です。





丸めた餡を餅皮で包むと大福です。





大福に切れ目を入れて苺をさせば


苺大福 ichigo できあがり!





わかりやすいレシピが付いて

8個分の200g袋で販売中!





『 新潟県産こがねもち糯粉 200g 』





自家製餡なら、さらに美味しさUP!


(餡の作り方もお問い合わせください。)






ichigo おいしい あんしん かねきライス ichigo

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
















同じカテゴリー(もち米&餅)の記事画像
朝飯は餅!!
春はぼたもち
苺大福~白と黒~
もち米粉の自家製粉に挑戦
なんでもないけど◎ぼたもち◎
便利な餅搗き機
同じカテゴリー(もち米&餅)の記事
 朝飯は餅!! (2025-04-22 12:59)
 春はぼたもち (2025-03-20 12:23)
 苺大福~白と黒~ (2025-02-12 22:50)
 もち米粉の自家製粉に挑戦 (2025-02-12 21:51)
 なんでもないけど◎ぼたもち◎ (2025-02-08 14:26)
 便利な餅搗き機 (2025-01-14 21:17)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 00:16│Comments(0)もち米&餅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。