2025年02月08日
なんでもないけど◎ぼたもち◎
年末に完売した魚沼産と佐渡産のこがねもち。
どうしても僅かずつ半端が残るので試し炊き!

もっちり歯応えの魚沼産こがねもちに比べて
ふんわりやわらかい佐渡産こがねもち2合で
青大豆と黄大豆の2色きな粉のぼたもちです。

新豆に替わった十勝産エリモ小豆も試し煮し、
皮が薄くやわらかくよく煮えた餡を使います。
軽くアク抜き後勝手に煮えて砂糖を加えたら
粒がこなれて半分つぶ餡半分こし餡状態です。
もち米のみ目盛通り水加減で炊いたごはんを
すりこ木で潰し半餅にするのがわが家好みで、
餡がたっぷり入るのできな粉に砂糖を入れず、
ぼたもちの経時べたつきの予防にもなります。
新豆新米コンビのぼたもちは予想通りの出来。
おいしい あんしん かねきライス
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
どうしても僅かずつ半端が残るので試し炊き!
もっちり歯応えの魚沼産こがねもちに比べて
ふんわりやわらかい佐渡産こがねもち2合で
青大豆と黄大豆の2色きな粉のぼたもちです。
新豆に替わった十勝産エリモ小豆も試し煮し、
皮が薄くやわらかくよく煮えた餡を使います。
軽くアク抜き後勝手に煮えて砂糖を加えたら
粒がこなれて半分つぶ餡半分こし餡状態です。
もち米のみ目盛通り水加減で炊いたごはんを
すりこ木で潰し半餅にするのがわが家好みで、
餡がたっぷり入るのできな粉に砂糖を入れず、
ぼたもちの経時べたつきの予防にもなります。
新豆新米コンビのぼたもちは予想通りの出来。
おいしい あんしん かねきライス
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 14:26│Comments(0)
│もち米&餅