2016年10月13日
北海道産●大正金時●新豆●煮てみました。
今年の北海道は、
相次ぐ台風で


農作物に大変な被害が出ています。
毎年お世話になる帯広の豆問屋さんのお話では


かなり深刻なようです。
初入荷した 『 平成28年 北海道産 大正金時 』 です。
色や粒張りに少しバラツキがありますが、
予想より
良い感じでホッとしています。

しかし、このランクの大正金時は収量が少なく、
品が切れて、低品質の豆に変わっていくそうです。
困ったものです。
早速、試しに甘い煮豆にしました。

『 やっぱり 新物! 』
薄皮の大正金時は
まるで
「皮が無いー!!」 くらい
やわらかい。。。

金時豆の中で絶対譲れない品種は
『 大正金時 (たいしょうきんとき) 』
一番!! です。
●●● おいしい あんしん かねきライス ●●●
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
相次ぐ台風で



農作物に大変な被害が出ています。

毎年お世話になる帯広の豆問屋さんのお話では



初入荷した 『 平成28年 北海道産 大正金時 』 です。
色や粒張りに少しバラツキがありますが、
予想より

しかし、このランクの大正金時は収量が少なく、
品が切れて、低品質の豆に変わっていくそうです。

早速、試しに甘い煮豆にしました。
『 やっぱり 新物! 』
薄皮の大正金時は
まるで
「皮が無いー!!」 くらい
やわらかい。。。

金時豆の中で絶対譲れない品種は
『 大正金時 (たいしょうきんとき) 』
一番!! です。
●●● おいしい あんしん かねきライス ●●●
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 10:11│Comments(0)
│豆