2015年11月09日

黒豆ジュース

「平成27年 北海道産  黒豆 新豆」 です。


黒豆ジュース


「光黒」 という銘柄の 『 いわいくろ 』 という品種です。





「3.0上」 の大粒です。


(3分 :さんぶ約9,1mm: より大きい玉) 





12月に入荷する 兵庫県丹波笹山産


「小田垣商店 丹波黒豆 3L 飛切」 には負けますが、




お正月用にも十分な大玉です。


黒豆ジュース


最近は、お正月のおせちだけでなく


「栄養豊富で健康な煮豆」 として

一年中食されますネエ。





煮てみると・・・ icon


黒豆ジュース


砂糖控えめ、薄味です。





仕上げに醤油を少しさし、

さっと煮立たせ、香りを付けて

火を止め、そのまま味を含めます。





皮が無いくらい ♡ やわらか~~~く ♡ 煮えました。





秋の味覚のサツマイモを

『 栗(九里) より(四里) うまい十三里 』

・・・ なんて言いますが、





この黒豆は、


甘みが強くコクがあり・・・

『 十五里 』 (笑) ですよ!


黒豆ジュース


煮汁が残りますが、




この煮汁に 「酢」 を加えて

水でのばすと ・・・・




『 黒豆の煮汁のジュース 』 です。

 



黒豆は、喉など呼吸器に良い成分を含み、

風邪を引きやすい冬場の常備食にどうぞ。





新古切り替えの時期で

しばらくお休みだっ北海道の黒豆

入荷しましたよ。






● ● ● おいしい あんしん かねきライス ● ● ●

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com



同じカテゴリー()の記事画像
ごま団子・きな粉団子
白餡作りました。
味噌大豆のご予約はお早目に!
始まりました!寒の味噌作り
鏡開きの日ランチ?
憩いの甘~い一杯
同じカテゴリー()の記事
 ごま団子・きな粉団子 (2025-04-07 14:28)
 白餡作りました。 (2025-03-28 19:49)
 味噌大豆のご予約はお早目に! (2025-01-18 13:19)
 始まりました!寒の味噌作り (2025-01-11 22:32)
 鏡開きの日ランチ? (2025-01-11 12:25)
 憩いの甘~い一杯 (2025-01-09 09:09)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 19:15│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。