2015年09月20日
3町昼山車はお宮に上ります。
かねき米の郷 萱町本店は 「本町通り」 にあります。
本町通りを上ると、
隣り合わせに 『 神明社 』 『 八幡社 』 の
2つの神社があります。
今日は、2015田原まつりの2日めです。

【萱町昼山車】
午後一番に、
田原まつり5町のうち 昼山車のある3町
「萱町・本町・新町」 の3台の昼山車が
萱町本店前を通りました。

【本町昼山車】
一番手は 『 本町 』

【萱町昼山車】
二番手は 『 萱町 』

【新町昼山車】
三番手は 『 新町 』
3台の昼山車は、
各町内力を合わせ
「長ーーーい綱」 を人力で引っ張り ・・
本町通りの坂を上り、お宮を目指します。
「萱町・本町」 は、氏子の 「神明社」 へ。
「新町」 は、氏子の 「八幡社」 へ。
お宮に到着すると 「ご神事」 の後、
『 餅投げ 』 となります。
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
本町通りを上ると、
隣り合わせに 『 神明社 』 『 八幡社 』 の
2つの神社があります。
今日は、2015田原まつりの2日めです。
【萱町昼山車】
午後一番に、
田原まつり5町のうち 昼山車のある3町
「萱町・本町・新町」 の3台の昼山車が
萱町本店前を通りました。
【本町昼山車】
一番手は 『 本町 』
【萱町昼山車】
二番手は 『 萱町 』
【新町昼山車】
三番手は 『 新町 』
3台の昼山車は、
各町内力を合わせ
「長ーーーい綱」 を人力で引っ張り ・・
本町通りの坂を上り、お宮を目指します。
「萱町・本町」 は、氏子の 「神明社」 へ。
「新町」 は、氏子の 「八幡社」 へ。
お宮に到着すると 「ご神事」 の後、
『 餅投げ 』 となります。


お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 14:27│Comments(0)
│田原祭り