2012年11月16日
たがねもち?
米屋として恥ずかしいことですが
・・・ 知りませんでした。
三重の業者さんのパンフレットを拝見して ???
『 たがねもち 』 とは ? なんぞや ・・・

【 つぶつぶが残る たがねもち 】
うるち米ともち米を半々~うるち米を多めで搗いた餅のようです。
『 うる餅 』 という所もあるようです。
(多分、うるちの餅ということでしょう。)

【 赤丸:たがねもち(米粒有) 下:普通の餅 】
もち米だけの餅のように伸びませんが、つぶつぶ感がいいようです。
海苔を入れたり、せんべい風に焼いたりとアレンジもあります。
年配の方には危なくなくていいですね。
以前、
「 さつまいも 」 を搗き込んだのし餅をいただいたことがあります。
『 所変われば、餅変わる!! 』
おいしい あんしん かねきライス 
・・・ 知りませんでした。

三重の業者さんのパンフレットを拝見して ???
『 たがねもち 』 とは ? なんぞや ・・・

【 つぶつぶが残る たがねもち 】
うるち米ともち米を半々~うるち米を多めで搗いた餅のようです。
『 うる餅 』 という所もあるようです。
(多分、うるちの餅ということでしょう。)

【 赤丸:たがねもち(米粒有) 下:普通の餅 】
もち米だけの餅のように伸びませんが、つぶつぶ感がいいようです。
海苔を入れたり、せんべい風に焼いたりとアレンジもあります。
年配の方には危なくなくていいですね。

以前、
「 さつまいも 」 を搗き込んだのし餅をいただいたことがあります。
『 所変われば、餅変わる!! 』


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 00:03│Comments(0)
│もち米&餅