2012年10月22日

あっさり煮豆に!【大正金時の新豆】入荷

まだまだ、22、23年産の袋詰が主流の中 ・・

北海道帯広の問屋さんからいち早く新豆登場!


おかず豆の人気者 『 平成24年北海道産大正金時 』 が入荷。

あっさり煮豆に!【大正金時の新豆】入荷

昨夏の長雨で、

23年産は「 色流れ(色が薄くマダラになる) 」が起こりました。

今年はその心配はないようですが、価格が ・・・。


何とか価格据え置きで頑張ります。 icon21


あっさり煮豆に!【大正金時の新豆】入荷


お馴染みさんによく 『 ここの豆は良く煮えるねー。 』

・・・ とお褒めの言葉をいただきます。

ニッコリ(^0^) ・・ NIKO・NIKO!!


もう一つ ・・

市販の煮豆は ・・ \(>_<)/ 『 甘~(過ぎる)! 』 face10

・・ という話もよく聞きます。


確かに『甘納豆』かしら ・・ 。


自家製煮豆なら 『 あっさり薄味仕上げ 』

たくさん食べられて 豆本来の風味 が楽しめます。


涼しくなり、火を使うのも億劫でなくなりました。



多めに煮て、小分けして冷凍保存すれば!

・・・ とっさのもう一品。


あっさり煮豆に!【大正金時の新豆】入荷

美味しい新豆の季節の到来です。


kao おいしい あんしん かねきライス kao




同じカテゴリー()の記事画像
ごま団子・きな粉団子
白餡作りました。
味噌大豆のご予約はお早目に!
始まりました!寒の味噌作り
鏡開きの日ランチ?
憩いの甘~い一杯
同じカテゴリー()の記事
 ごま団子・きな粉団子 (2025-04-07 14:28)
 白餡作りました。 (2025-03-28 19:49)
 味噌大豆のご予約はお早目に! (2025-01-18 13:19)
 始まりました!寒の味噌作り (2025-01-11 22:32)
 鏡開きの日ランチ? (2025-01-11 12:25)
 憩いの甘~い一杯 (2025-01-09 09:09)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 15:06│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。