2012年09月06日

こだわる。。。豆絞り

我が町内 『 萱町 』分銅組と萱組 にお祭りの寄付をして

各組から手拭いをいただきました。

こだわる。。。豆絞り


今、和柄の手拭い が受けているようですが、

実際に手拭いを使う機会は少ないですね。


我が家にも何年か分の手拭いが封のまま眠っています。


でも、

やっぱり

お祭り=手拭い

『 粋 (いき)』 ですね。



こだわる。。。豆絞り

今年は新米米屋が年長ということで

久しぶりに

こだわりの ・・・ 豆絞り の萱組の手拭いを開けてみました。



こだわる。。。豆絞り

ついでに

分銅カラー(茶)の

分銅組の手拭いも ・・



こだわる。。。豆絞り

いいじゃん。


個人的には ・・・ 分銅組の手拭いの方が凝っています ・ネぇ。

大きさも長いしー ・・


(大きさが違うなんて知りませんでした。)




ついでに

見つけちゃいました。

こだわる。。。豆絞り

萱子連 の手拭いとハチマキ。


「ミッキーとミニー」

「エルモ」(セサミストリート)


共に洋物キャラなので、近年の物でしょうか(?)

(漢字の萱子連のハチマキ以外は染め抜き。)



tokei いよいよ残り9日

田原祭り 9月15日(土)16日(日)



tokei かねき米の郷は田原祭りを応援します。tokei



同じカテゴリー(田原祭り)の記事画像
田原祭りで新米GET!
2020田原祭りの萱町町内会行事
田原祭り関連かな?
令和元年五町花火大会~田原の夜空が熱い!
明治組天狗~本町通り3町昼山車揃い曳き
令和初花火大会~
同じカテゴリー(田原祭り)の記事
 田原祭りで新米GET! (2023-09-14 20:45)
 2020田原祭りの萱町町内会行事 (2020-09-20 08:14)
 田原祭り関連かな? (2020-09-17 00:02)
 令和元年五町花火大会~田原の夜空が熱い! (2019-09-15 19:55)
 明治組天狗~本町通り3町昼山車揃い曳き (2019-09-15 13:23)
 令和初花火大会~ (2019-09-15 10:11)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 14:41│Comments(0)田原祭り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。