2012年06月02日

きな粉米粉あんぱん白餡入4個

icon 昨日の続き icon

丸めた 「白花豆の白餡」 が4個余ったので、

『 きな粉米粉ぱん 』 bread を作りました。

きな粉米粉あんぱん白餡入4個

米粉と小麦グルテンを自家ブレンドしたミックス粉に

きな粉を混ぜて菓子パン生地にしました。


生地ができたら白餡を包んで、

白ゴマをトッピングしてみました。(左)


残った生地は、黒ゴマをトッピングして

こっぺぱん風に成形しました。(右)



果たしてそのお味は・・・・icon

こっぺぱんは、きな粉と黒ゴマが微妙。

乾パンの様な?味。


白あんぱんは、しっとりして結構いい感じ。



以上で白花豆の白餡は完了しました!!


この他、白餡の材料として、高級和菓子用『 白小豆(白い小豆) 』

大量生産用『 大手亡(おおてぼう・小さくて白いいんげん豆系) 』もあります。


当店では、『白小豆』は生産量が限られ非常に価格が高いため、

『大手亡』は「大福豆」や「白花豆」より味が劣るため取り扱っていません。


〖PS〗
翌日になると、こっぺぱんも馴染んで美味しくなりました。heart

ゴマがぽろぽろ落ちてもったいないかも。icon15



同じカテゴリー()の記事画像
ごま団子・きな粉団子
白餡作りました。
味噌大豆のご予約はお早目に!
始まりました!寒の味噌作り
鏡開きの日ランチ?
憩いの甘~い一杯
同じカテゴリー()の記事
 ごま団子・きな粉団子 (2025-04-07 14:28)
 白餡作りました。 (2025-03-28 19:49)
 味噌大豆のご予約はお早目に! (2025-01-18 13:19)
 始まりました!寒の味噌作り (2025-01-11 22:32)
 鏡開きの日ランチ? (2025-01-11 12:25)
 憩いの甘~い一杯 (2025-01-09 09:09)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 13:02│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。