2023年12月30日
おせちの支度~その3:黒豆~
マメに過ごせるようにと願う一品。
簡単でみんな喜ぶおせち黒豆です。

北海道産大粒黒豆
「いわいくろ」 2合(250g)
フジ製糖 白砂糖 150g
正田二段仕込み醤油 大さじ1杯

大豆は皮と実の吸水率が違うのか
丸一晩水で戻すと皮がはがれます。
水洗い、数時間浸水で煮始めます。

アク抜きで茹で湯を全部捨てると
黒色が薄くなるので上澄みを捨て
ていねいにアクをすくい取ったら
落し蓋をして、やわらかく煮ます。

砂糖を煮溶かし醤油を回し入れ、
一煮立ちさせて香りを付けたら、
蓋をして蒸らしそのまま冷ます。
(味付けは豆が煮えてから)

冷めながら味が浸み込みます。
豆が被るくらいの煮汁を残こし
汁に浸かることでみずみずしく
硬くシワになるのを予防します。
北海道産「いわいくろ」販売中!
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
簡単でみんな喜ぶおせち黒豆です。
北海道産大粒黒豆
「いわいくろ」 2合(250g)
フジ製糖 白砂糖 150g
正田二段仕込み醤油 大さじ1杯
大豆は皮と実の吸水率が違うのか
丸一晩水で戻すと皮がはがれます。
水洗い、数時間浸水で煮始めます。
アク抜きで茹で湯を全部捨てると
黒色が薄くなるので上澄みを捨て
ていねいにアクをすくい取ったら
落し蓋をして、やわらかく煮ます。
砂糖を煮溶かし醤油を回し入れ、
一煮立ちさせて香りを付けたら、
蓋をして蒸らしそのまま冷ます。
(味付けは豆が煮えてから)
冷めながら味が浸み込みます。
豆が被るくらいの煮汁を残こし
汁に浸かることでみずみずしく
硬くシワになるのを予防します。
北海道産「いわいくろ」販売中!


お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 07:35│Comments(0)
│豆