2021年09月11日

新豆第1便到着

北の大地・北海道帯広市から


令和3年北海道産新豆・第1便


「大正金時」 が到着しました。


新豆第1便到着


近年の北海道産豆の特徴は、


日差しが強くて日焼けしたり


台風の多雨で不作だったりと


少々昔と違う作柄が続きます。





初入荷の 「大正金時」 も


浅黒で(笑)、小粒傾向です。


新豆第1便到着


「福勝ふくまさり」 という


大粒で見場の良い品種より


味は絶対 「大正金時」 !





涼しくなって火を使うのも平気、


美味しい煮豆の季節到来です。






icon おいしい あんしん かねきライス icon

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com





同じカテゴリー()の記事画像
ごま団子・きな粉団子
白餡作りました。
味噌大豆のご予約はお早目に!
始まりました!寒の味噌作り
鏡開きの日ランチ?
憩いの甘~い一杯
同じカテゴリー()の記事
 ごま団子・きな粉団子 (2025-04-07 14:28)
 白餡作りました。 (2025-03-28 19:49)
 味噌大豆のご予約はお早目に! (2025-01-18 13:19)
 始まりました!寒の味噌作り (2025-01-11 22:32)
 鏡開きの日ランチ? (2025-01-11 12:25)
 憩いの甘~い一杯 (2025-01-09 09:09)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 20:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。