2021年09月11日
新豆第1便到着
北の大地・北海道帯広市から
令和3年北海道産新豆・第1便
「大正金時」 が到着しました。

近年の北海道産豆の特徴は、
日差しが強くて日焼けしたり
台風の多雨で不作だったりと
少々昔と違う作柄が続きます。
初入荷の 「大正金時」 も
浅黒で(笑)、小粒傾向です。

「福勝ふくまさり」 という
大粒で見場の良い品種より
味は絶対 「大正金時」 !
涼しくなって火を使うのも平気、
美味しい煮豆の季節到来です。
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
令和3年北海道産新豆・第1便
「大正金時」 が到着しました。
近年の北海道産豆の特徴は、
日差しが強くて日焼けしたり
台風の多雨で不作だったりと
少々昔と違う作柄が続きます。
初入荷の 「大正金時」 も
浅黒で(笑)、小粒傾向です。
「福勝ふくまさり」 という
大粒で見場の良い品種より
味は絶対 「大正金時」 !
涼しくなって火を使うのも平気、
美味しい煮豆の季節到来です。


お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 20:41│Comments(0)
│豆