2020年12月02日

「黒」と並んでおせちの主役「白」です。

降雪の北海道から令和2年産白花豆が到着しました。





大粒白花豆新豆は 『 白花美人 』 という品種です。


「黒」と並んでおせちの主役「白」です。


白く見えても煮るとアクが出て茹で湯が黄色くなるので、


2,3度水を交換して白くきれいな煮上がりにしましょう。





『 お正月の豆きんとん 』 に是非おすすめします!!





栗の甘煮を白花豆の白餡に入れた豪華版栗きんとんや


白花豆の甘煮をサツマイモ餡に入れた変わり芋きんとん。





ある材料で作る色々な 「きんとんもどき」 も楽しいです。






icon おいしい あんしん かねきライス icon

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com









同じカテゴリー()の記事画像
ごま団子・きな粉団子
白餡作りました。
味噌大豆のご予約はお早目に!
始まりました!寒の味噌作り
鏡開きの日ランチ?
憩いの甘~い一杯
同じカテゴリー()の記事
 ごま団子・きな粉団子 (2025-04-07 14:28)
 白餡作りました。 (2025-03-28 19:49)
 味噌大豆のご予約はお早目に! (2025-01-18 13:19)
 始まりました!寒の味噌作り (2025-01-11 22:32)
 鏡開きの日ランチ? (2025-01-11 12:25)
 憩いの甘~い一杯 (2025-01-09 09:09)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 00:07│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。