2017年09月24日
脱テレビ
特別テレビっ子ではありませんが、
テレビがあるとつけて
見たい番組が無くてもチャンネルを回し、
うろうろしてしまいます。。。。。
かねき米の郷萱町本店を建て替え新築した年、
高校三年の若米の大学受験と重なったため、
『 テレビ無し 』 で1年間過ごしましたが、
元々忙しいため、不自由はありませんでした。

最近は、パソコンでの仕事が増えて
長い時間パソコンに向かい目を酷使気味です。
そのため、個人的に
『 テレビをつけないキャンペーン 』 (笑) 実施中です。
「全く見ない! ✖」 ということではなく、
『 私はテレビのスイッチを入れない。 』
家族の誰かがテレビを見ていれば、
一緒にいる間はテレビを見ます。
家族が席を立てば、スイッチ・オフ。
当然、どの番組を見るかの主導権はゼロ。
何か月か経過して、この状態が 『 結構 心地よい! 』
「万年不眠」 も少し解消傾向。
視力同様、体力減退を感じる今日この頃、
加齢と運動不足が原因と思われるので、
天気最高のお休みは
『 笠山(かさやま) 』 に一登りしましょう。
田原市浦町にある小山 「笠山」 は童浦地区のシンボルで、
地元の皆さんの手入れが大変行き届いています。
『
感謝して登りますよ。 』
普段、私は自宅・店舗内で5000~10000歩歩きますが、
かなり忙しく動いていても 『 ノー負荷 』 は駄目なようで、
「汗の出る運動30分を1日おき必須が筋力維持に不可欠」
これからの健康
のための準備です。
おいしい あんしん かねきライス 
かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
テレビがあるとつけて

見たい番組が無くてもチャンネルを回し、
うろうろしてしまいます。。。。。

かねき米の郷萱町本店を建て替え新築した年、
高校三年の若米の大学受験と重なったため、
『 テレビ無し 』 で1年間過ごしましたが、
元々忙しいため、不自由はありませんでした。

最近は、パソコンでの仕事が増えて

長い時間パソコンに向かい目を酷使気味です。
そのため、個人的に
『 テレビをつけないキャンペーン 』 (笑) 実施中です。
「全く見ない! ✖」 ということではなく、
『 私はテレビのスイッチを入れない。 』
家族の誰かがテレビを見ていれば、
一緒にいる間はテレビを見ます。
家族が席を立てば、スイッチ・オフ。
当然、どの番組を見るかの主導権はゼロ。
何か月か経過して、この状態が 『 結構 心地よい! 』
「万年不眠」 も少し解消傾向。
視力同様、体力減退を感じる今日この頃、
加齢と運動不足が原因と思われるので、
天気最高のお休みは
『 笠山(かさやま) 』 に一登りしましょう。
田原市浦町にある小山 「笠山」 は童浦地区のシンボルで、
地元の皆さんの手入れが大変行き届いています。
『

普段、私は自宅・店舗内で5000~10000歩歩きますが、
かなり忙しく動いていても 『 ノー負荷 』 は駄目なようで、
「汗の出る運動30分を1日おき必須が筋力維持に不可欠」
これからの健康



かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 10:15│Comments(0)
│雑記