2014年05月20日

道の駅②アグリステーションなぐら

絶好の行楽日和だった日曜日、

帰路、お昼を食べに寄ったのが、


末っ子お気に入りのスポット!

 『 道の駅 アグリステーション なぐら 』 です。

(北設楽郡設楽町西納庫字森田32)


iconicon

「お母さんの店」 でランチタイム。


道の駅②アグリステーションなぐら
【手作り小鉢・漬物付】 食べかけですみません。icon


【上】 胡桃入り 「落花生たれ(醤油風味)の五平餅2本」 と 

「温そば」 セット 850円


【下】 設楽産 「エゴマたれ(みそ風味)の五平餅1本」 と 

「温うどん」 セット 550円



香ばしくカリッと焼いたタイプの五平餅とかけ汁が美味しい麺のセット。 



他に、

朝7時30分~10時までの 「モーニング定食(ごはん)」 は350円。


安い!! icon28


道の駅②アグリステーションなぐら
【のどかな田園の中】 茶臼山に分かれる道のT字路にあります。


どんぐりの里いなぶと比べると規模が小さいですが、

駐車場は広くゆったりしています。


道の駅②アグリステーションなぐら
【どんぐりの里と違うのんびりムード】 ここでもライダーがいっぱい!


今回ほしかった 名倉高原産 『 みねはるか 』 を買うことができました。




icon 後日、みねはるかのごはんの味はご報告いたします。



道の駅②アグリステーションなぐら
【アグリステーションなぐらで購入】 1kg 400円




icon おいしい あんしん かねきライス icon




同じカテゴリー(雑記)の記事画像
中が終わり外が始まる
イズモ会報誌最新号
Jr.のリゾットは麦飯
真っ二つのアメリカ
大戸屋からインスピレーション
合格の陰に恩師あり。
同じカテゴリー(雑記)の記事
 中が終わり外が始まる (2025-04-16 14:05)
 イズモ会報誌最新号 (2025-04-15 14:00)
 Jr.のリゾットは麦飯 (2025-04-06 19:53)
 真っ二つのアメリカ (2025-03-05 20:03)
 大戸屋からインスピレーション (2025-02-27 13:09)
 合格の陰に恩師あり。 (2025-02-26 15:38)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 12:17│Comments(0)雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。