2014年04月17日
こんなとこにも鳥インフルの影響?
昨日の早朝、
萱町本店前のショッピングセンターで、
業者さんが 『 ツバメの巣の撤去 』 をしました。
(ちょっぴり騒々しかったかな~。
)

卵を抱えたり、ヒナが生える時期なのに・・・
『 人非人!! 』
。。なんて、内心思ったりしました。
が、
田原市が関わる施設のための 「予防策」 ?
はるかかなたの 「九州の鳥インフルエンザ」 の影響でしょうか?
ひょっとして、
汐川の カモも サギも 『 渡り鳥は殺処分 』 。。。?!!
おいしい あんしん かねきライス 
萱町本店前のショッピングセンターで、
業者さんが 『 ツバメの巣の撤去 』 をしました。
(ちょっぴり騒々しかったかな~。


卵を抱えたり、ヒナが生える時期なのに・・・
『 人非人!! 』

。。なんて、内心思ったりしました。
が、
田原市が関わる施設のための 「予防策」 ?
はるかかなたの 「九州の鳥インフルエンザ」 の影響でしょうか?
ひょっとして、
汐川の カモも サギも 『 渡り鳥は殺処分 』 。。。?!!



Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 07:31│Comments(0)
│雑記