2013年01月12日
古今モーニング回顧録
子供が小さかった頃。
昭和60年代 ・・・
1980年代後期・90年代初頭くらい。

日曜日になると、

多くの家庭がモーニング朝食。
評判を聞いては、

あちこちの喫茶店を食べ比べていました。
毎朝モーニング通いの人も多かったですね。
今は滅多モーニングに行かなくなりました。
もうちょっと待って ・・

『 ランチの方がお得 』 かなー。
そんなせいか、喫茶店が減った気がします。
生き残りをかけて、
モーニングを充実したり ・・
ランチを始めたり ・・
今、コーヒー専門店は大変なのでしょうね。
モーニングサービスのライバルは ・・

【 すきや たまごかけ朝食 (ご飯並盛) 200円 】
驚き ・・ 自宅で食べるより安い!?
(でも、ちょっとコワイ。)
TPP参加で更に価格破壊は進むのでしょうか。
かねき米の郷は 『 飲食店の皆様と知恵を出し合い歩みたい 』 と思います。
おいしい あんしん かねきライス 
昭和60年代 ・・・
1980年代後期・90年代初頭くらい。

日曜日になると、


多くの家庭がモーニング朝食。
評判を聞いては、


あちこちの喫茶店を食べ比べていました。
毎朝モーニング通いの人も多かったですね。
今は滅多モーニングに行かなくなりました。
もうちょっと待って ・・


『 ランチの方がお得 』 かなー。
そんなせいか、喫茶店が減った気がします。
生き残りをかけて、


モーニングを充実したり ・・
ランチを始めたり ・・
今、コーヒー専門店は大変なのでしょうね。
モーニングサービスのライバルは ・・


【 すきや たまごかけ朝食 (ご飯並盛) 200円 】

(でも、ちょっとコワイ。)
TPP参加で更に価格破壊は進むのでしょうか。
かねき米の郷は 『 飲食店の皆様と知恵を出し合い歩みたい 』 と思います。


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 00:01│Comments(0)
│雑記