2012年12月08日

金魚さんの死を確認するために、

一晩待って ・・・ やはり動きません。


今日は休みの末っ子が、

水中に横たわる彼女をバケツに移し、

庭の松の根元に埋めました。


鉛筆書きの墓標も挿し込んで。


それから、

棲み処の水槽を丁寧に洗いました。


今日はとても寒くて冷たかったでしょう。

でも、彼女に敬意を表しました。


偶然、

こんなことも ・・・。


100歳に手の届きそうなご高齢のお客様がみえました。

・・・ 体力の衰えをかなり実感されているご様子。

そして、

終焉へのご準備を始めたのではないかと

・・・ ふと感じとりました。



生き物は、本能的に終りを察知するものなのでしょうか?


まだ、私には漠然と見えるものが、

あのご老人にははっきりと見えているのでしょうか?


ちょっと切ない今日でした。


heart おいしい あんしん かねきライス heart 



同じカテゴリー(雑記)の記事画像
中が終わり外が始まる
イズモ会報誌最新号
Jr.のリゾットは麦飯
真っ二つのアメリカ
大戸屋からインスピレーション
合格の陰に恩師あり。
同じカテゴリー(雑記)の記事
 中が終わり外が始まる (2025-04-16 14:05)
 イズモ会報誌最新号 (2025-04-15 14:00)
 Jr.のリゾットは麦飯 (2025-04-06 19:53)
 真っ二つのアメリカ (2025-03-05 20:03)
 大戸屋からインスピレーション (2025-02-27 13:09)
 合格の陰に恩師あり。 (2025-02-26 15:38)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 23:32│Comments(0)雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。