2024年04月21日

岡崎イオンの見たい店

イオン岡崎店にも富澤商店があるようで、


岡崎店が初めての私も若米に同行します。





立体駐車場はほぼ満車で屋上に駐車して


エレベーターで1階食品売り場まで降りる。


(駐車場は1台1台駐車中は赤、空車は緑

 に点灯し遠目にもすぐ分かりやすい。)





降りると目の前に高島屋がスーパーで入り、


派生し惣菜・パン・スイーツも販売します。





デパ地下のような雰囲気で混雑しています。





スーパー部分ではJA愛知みなみのトマト等


新鮮で高品質で価格は意外とお値打ちです。





品質が良くてコスパ抜群でちょっと感動的!





嬉しい目移りばかりですが、レジは激混み。


岡崎イオンの見たい店


そうそう、勿論、高島屋を見学する前には、


前にある本命の富澤商店を見て回りました。





豊橋市ミラまちのオークワ内の富澤商店は


コーナーのみでしたがここは立派な店舗で、


製菓・製パン材料や一部器具等も販売して


好きな人に楽しいお店です。(セルフレジ)


岡崎イオンの見たい店


「岡崎は行く場所が無いので皆イオンに来る」


(スイーツの店員さん曰く)・・・そうです。





せっかくなのでランチは同階のフードコートで


(超混みのため)一番待ちが少ないレストラン。





face05 楽しい一日をありがとうございました! icon06






icon06 おいしい あんしん かねきライス icon06

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com








同じカテゴリー(雑記)の記事画像
中が終わり外が始まる
イズモ会報誌最新号
Jr.のリゾットは麦飯
真っ二つのアメリカ
大戸屋からインスピレーション
合格の陰に恩師あり。
同じカテゴリー(雑記)の記事
 中が終わり外が始まる (2025-04-16 14:05)
 イズモ会報誌最新号 (2025-04-15 14:00)
 Jr.のリゾットは麦飯 (2025-04-06 19:53)
 真っ二つのアメリカ (2025-03-05 20:03)
 大戸屋からインスピレーション (2025-02-27 13:09)
 合格の陰に恩師あり。 (2025-02-26 15:38)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 19:47│Comments(0)雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。