2022年05月19日
△▲あいち森と緑づくり税500円▲△
渥美半島を擁するJA愛知みなみは日本トップクラスの農業生産高を誇り、
それは東三河地方に豊かな水を供給する 「豊川用水」 のおかげです。
今回西三河地方で起きた 「明治用水のトラブル」 は農業用水として
奥手の米品種あいおちのかおりの田植えを襲った最悪のタイミングです。
人間の能力で早急に回復できるとは思えず ///☂/// 雨を祈る気持ちです。

森の整備と保全を目的とした愛知県税 「あいち森と緑づくり税」 は
「年500円」 2009年に始まり2023年まで延長されています。
///☂△/// 山に雨が降り ~~~ 川を通り ~~~ 海に流れ込む。
山の栄養を大地に供給しながら最後は海に届き水中の生き物を育みます。
先週の日曜に出かけた奥三河も間伐などの森の手入れをしていますが
山は広い、森は深い、十分な手入れが行き届くのは不可能に近いです。
太古の昔から地球が営む摂理も地球全体の異常気象で変わりつつあり、
山を大事にすることが下流の平野や海を育てることを忘れないように!
豊川用水とて 「明日は我が身」 海の田原だから山を大切にしましょう。
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
それは東三河地方に豊かな水を供給する 「豊川用水」 のおかげです。
今回西三河地方で起きた 「明治用水のトラブル」 は農業用水として
奥手の米品種あいおちのかおりの田植えを襲った最悪のタイミングです。
人間の能力で早急に回復できるとは思えず ///☂/// 雨を祈る気持ちです。

森の整備と保全を目的とした愛知県税 「あいち森と緑づくり税」 は
「年500円」 2009年に始まり2023年まで延長されています。
///☂△/// 山に雨が降り ~~~ 川を通り ~~~ 海に流れ込む。
山の栄養を大地に供給しながら最後は海に届き水中の生き物を育みます。
先週の日曜に出かけた奥三河も間伐などの森の手入れをしていますが
山は広い、森は深い、十分な手入れが行き届くのは不可能に近いです。
太古の昔から地球が営む摂理も地球全体の異常気象で変わりつつあり、
山を大事にすることが下流の平野や海を育てることを忘れないように!
豊川用水とて 「明日は我が身」 海の田原だから山を大切にしましょう。


お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 15:10│Comments(0)
│雑記