2019年07月03日

始まりました。

7月に入り、


用心の良い方は、ぼちぼちお盆の準備を始めました。





お寺への供え物は、一般的に 『 盆そうめん 』 です。


始まりました。


5束・7束・9束の定番商品に、見栄えのする10束箱入りを


見本として店頭に並べましたが、一番人気は 「7束」 です。





販売のピークは8月に入ってからですが、ご予定のある方、


遠方の方は、早めにご購入・お参りする場合もあるようです。


始まりました。


お初盆用 『 施餓鬼米 』 は先方に7月中のお届けです。





また、ご注文を受けてから製作するため、早めのご予約を!






icon おいしい あんしん かねきライス icon

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com





同じカテゴリー(商品)の記事画像
あんかけで試食
復刻★初釜生太うどん★
乾麺の寒打ち
青と黄の2色きな粉できびぼたもち
北海道きな粉復活!
OEM?花かつお
同じカテゴリー(商品)の記事
 あんかけで試食 (2025-01-23 13:21)
 復刻★初釜生太うどん★ (2025-01-17 21:57)
 乾麺の寒打ち (2025-01-16 15:23)
 青と黄の2色きな粉できびぼたもち (2024-12-24 16:17)
 北海道きな粉復活! (2024-12-06 13:33)
 OEM?花かつお (2024-12-04 12:31)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 15:24│Comments(0)商品
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。