2018年06月20日

旬!五平餅(ごへいもち)

現在放送中のNHKの朝ドラ 『 半分、青い。 』 より




全国的には 「ちょっと不思議な食べ物」 です。


旬!五平餅(ごへいもち)


『 五平餅 』 は、



中部地方の山間部で、


うるち米を炊いたごはんを半分潰して、


板の串に巻いて、小判状に整えたら、


味噌やクルミやゴマなどのタレを塗り、


香ばしく焼いた郷土料理です。





地域により形やタレの味が違います。





愛知県では、


奥三河の新城などで気軽に食べられます。





産直所や飲食店などで、250~350円くらい。





おいしくて!お値打ちで!お腹いっぱい!


旬!五平餅(ごへいもち)
【NHKお墨付き】


ドラマでは、岐阜の話です。





中部地方の山あいを旅する折には、


是非、名物をお召し上がりください。






icon おいしい あんしん かねきライス icon

120周年記念オリジナル雑穀販売中 http://kaneki.dosugoi.net/e995627.html













同じカテゴリー(雑記)の記事画像
中が終わり外が始まる
イズモ会報誌最新号
Jr.のリゾットは麦飯
真っ二つのアメリカ
大戸屋からインスピレーション
合格の陰に恩師あり。
同じカテゴリー(雑記)の記事
 中が終わり外が始まる (2025-04-16 14:05)
 イズモ会報誌最新号 (2025-04-15 14:00)
 Jr.のリゾットは麦飯 (2025-04-06 19:53)
 真っ二つのアメリカ (2025-03-05 20:03)
 大戸屋からインスピレーション (2025-02-27 13:09)
 合格の陰に恩師あり。 (2025-02-26 15:38)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 00:03│Comments(0)雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。