2019年07月27日

土用の鰻に代えて土用の餅

7月27日(土)は 「土用の丑の日」 で、


鰻を楽しみにしている人が多いはずです。





東海地方は今日まで梅雨明けがない夏で、


『 ワー暑い!!icon01 』 という日が少なくて、


その割に気温差が大きく、雨で湿度も高く、


鰻を食べるには、みんな胃腸が疲れ気味!





せっかくの土用ですが、鰻は後回しにして、


『 土用餅/あんころもち 』 を作りました。





「胃腸にやさしい熱い緑茶と3時のおやつに」


わが家の今夏の土用丑の日はこんな感じです。





糯粉と餡があれば10分でできるレンジでチンは、


何回もブログに登場しているのでご参考にどうぞ。






◎ おいしい あんしん かねきライス ◎

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com



  


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 11:24Comments(0)料理

2019年07月27日

施餓鬼米!追い込みです。

お初盆のご家庭にお届けする 「施餓鬼米」 は7月いっぱいに。





このところ毎日ご注文をお受けいたしますが、


在庫を持たないため、受注後製作となります。





ネットからのご注文の方は 「7月27日(土)」


店頭お持ち帰りの方は 「7月30日(火)」 が


31日(水)に間に合うかどうかの締め切りです。





どうぞ、お早めにご予約をお願いいたします。






icon おいしい あんしん かねきライス icon

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com










  


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 00:07Comments(0)お米ブログ