2016年05月29日
予習しっかり!
昨日から二人旅の店主と若米は、
今日は新潟県十日町市を訪問中。。。
JA十日町さんと何度も連絡を交わし、
スケジュールを調整したり、
要望や希望を伝えたようです。
また、
事前に、たくさんの資料を送っていただき、
しっかり予習をしました。 (笑)

28年産米のキャッチフレーズ 『 気候変動に負けない米作り 』
十日町市は
豪雪地帯です。、
雪解けのきれいな水と山間地特有の寒暖差で
大変おいしいお米になります。
その反面、近年の地球温暖化により、
雪不足による水不足が心配されます。

豊川用水のある渥美半島は、水不足の心配は皆無で、
「とても恵まれているな~。」 と思います。
盛りだくさんの予定をこなし、気を付けて帰ってくださいね。

『 おねだりの 土産物
は忘れていませんよね~~!! 』
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
今日は新潟県十日町市を訪問中。。。
JA十日町さんと何度も連絡を交わし、
スケジュールを調整したり、
要望や希望を伝えたようです。
また、
事前に、たくさんの資料を送っていただき、
しっかり予習をしました。 (笑)
28年産米のキャッチフレーズ 『 気候変動に負けない米作り 』
十日町市は

雪解けのきれいな水と山間地特有の寒暖差で
大変おいしいお米になります。
その反面、近年の地球温暖化により、
雪不足による水不足が心配されます。
豊川用水のある渥美半島は、水不足の心配は皆無で、
「とても恵まれているな~。」 と思います。
盛りだくさんの予定をこなし、気を付けて帰ってくださいね。
『 おねだりの 土産物




お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com