2016年05月15日

Toyohashi Tsutsujigaoka Phonon

真ん中の娘が、


豊橋つつじが丘にある coffe

『 フォノン 』 さんに誘ってくれました。





住宅街にあり、

十分な駐車場はありません。





唯一空いていたスペースに車をとめ,

中に入ると、


普段着の私たちに似合わない空間です。





「Finest Coffee」 最高の珈琲


「Groovy Sound」 いかした音楽


「Solid Design」 完璧なデザイン

(このソリッドとはどういう意味合いでしょう?)





「向山フォレスタDUE」 をデザインした事務所さんのようです。





おまけに、2歳半のチビ姫を同伴で、


大丈夫だろうかと・・・




恐る 恐る 。。。。 icon





お洒落なウエイターさんに拒否されることもなく、


チビ姫も一人前に扱っていただきました。 icon





チビ姫も分かるのか、 (?)




「おいちいね~。」 と気取って (笑)


おとなしく!


オレンジジュースをいただきました。





それでも、coffe02


他のお客様に迷惑をかけないうちにと

早めにお店を出ました。





帰り際、


チビ姫はすかさず・・・ 『 バイ バイ 』





ウエイターさんはポーカーフェイスで


『 ありがとうございました。 』





ここでもチビ姫は大人の扱い (笑) を受けました。





PHONONさんへの道すがら、


つつじヶ丘の住宅街の中には、

他にも 「隠れ家的お店」 がありますねー。





やっぱり、




田原にはこんな感じのお店はありません。





coffe おいしい あんしん かねきライス coffe

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com


  


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 14:45Comments(0)雑記