2013年07月05日

『うまいぞ!さば』

初めて見た時 ・・・ 『 ぷっ。 』

(笑顔)



お客様のスーパーで売っている 『 さばの塩焼き 』 のネーミングです。



店内でお惣菜、お弁当を手作りしています。

最近の低価格化には 「100円惣菜」 でがんばります。




【若い店長さんのお店です】




今日、

納品にうかがった若米に 『 外の天気は? 』

・・・ と聞いたのが、名付け親のIさん。



ベテラン主婦でみんなを引っ張るリーダーさん。




若米の返事は、

『 かんかん(照り)で~す。 』

icon01iconicon



『 冷やしうどん行くよー! 』 (Iさん) 

。。の掛け声で惣菜スタッフ4名さん 「昼モード』 です。





その時買った 「100円麻婆豆腐』 には 「唐揚げ1個オマケ付」。

(⌒~⌒) ニンマリー



お客さん目線がうれしいな~。 kao




onigiri おいしい あんしん かねきライス onigiri  


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 17:21Comments(0)雑記

2013年07月05日

今日は食品衛生講習会「食中毒:カレーだって危ないよ」

店主は、

午後からお取引先の食品衛生講習会に参加です。





毎年1回、今年で9年目です。


保健所の方がみえて 「食中毒注意」 などのお話です。



「カレーもあたる」 icon

(火を入れれば大丈夫。。は甘かった。)


「生野菜と肉・魚の取り扱いは要注意」

face10



仕組みを聞くと納得。  

な~るほど ☆-(゜Q ゜)


・・・ 知らなかったり、思い違いがあるんですよ。



【食品衛生講習会の受講証書】



米屋に一見関係ないようですが、

『 ありがたい知識 』 です。



icon おいしい あんしん かねきライス icon  


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 11:18Comments(0)かねきさんのできごと