2013年05月07日
捨てられない『失くしたくないもの』
かねき米の郷 南晩田店の外観が少し 。。。 変わった?
m..m..m.......??

雨天駐車用大屋根の軒にはためく 『 の・れ・ん 』 は、
萱町本店の新築立替前の旧店舗に飾ってあった 『かねきの暖簾』 です。
何故、ここではためいているかというと ・・・
冬場には、
こんなに軒を出してあっても
南晩田店の店内に
『 西日が差し込む。 』
ほんの少し遮るだけ違うようです。

そこで、
旧店舗を壊す時に、
ど~しても処分できず、
キレイに洗い仕舞ってあった
『 これ 』
・・・ が登場。
昔の藍染めで、生地も丈夫で間に合います。
左半分を足せば完成。
『 結構イイカンジ。 』
そんな理由を皆さんは気が付かないでしょうねー。
捨てられないものが役立ちました。
おいしい あんしん かねきライス 
m..m..m.......??
雨天駐車用大屋根の軒にはためく 『 の・れ・ん 』 は、
萱町本店の新築立替前の旧店舗に飾ってあった 『かねきの暖簾』 です。
何故、ここではためいているかというと ・・・
冬場には、
こんなに軒を出してあっても
南晩田店の店内に
『 西日が差し込む。 』

ほんの少し遮るだけ違うようです。
そこで、
旧店舗を壊す時に、
ど~しても処分できず、
キレイに洗い仕舞ってあった
『 これ 』
・・・ が登場。
昔の藍染めで、生地も丈夫で間に合います。
左半分を足せば完成。
『 結構イイカンジ。 』
そんな理由を皆さんは気が付かないでしょうねー。
捨てられないものが役立ちました。

