2013年05月27日
東京THREE 若者は『ガッツリ』だけではないようです。
。。。。 (続いています)
最後の急坂を登ると真上を首都高速が走る ・・
『 六本木交差点 』

【アマンド:抹茶パフェ980円】
その角の 喫茶 『 アマンド 』 (ALMOND) は、
六本木駅も近く、ピンクで目立ち、24時間オープンしていて
『 待ち合わせの格好の目印 』 でした。
『 あった~! 』
!! ★\( ̄▽ ̄ )/バン・ザイ\(  ̄▽ ̄)/★!!

【35年前はもっと派手だったような!?】
思わず入店して、 「チョと高いなー。」 の抹茶パフェで一休み。

店の人に道順を確認して、いつもめちゃめちゃ人の多い交差点を渡り ・・

【もうすぐ午後4時の六本木交差点】
・・ 振り返るとタクシーも増え 「六本木タイム」 でしょうか。
更に、六本木よりの赤坂にある 「東京ミッドタウン」 まで散歩です。

東京ミッドタウン到着。
少し時間があるのでフードエリアを探検。
(ファッションエリアが広い)
ひときわ若い人が多い店を発見。

【ありとあらゆる無添加調味料の品揃え】
福岡の久原醤油さんが始めたお店。
醤油、酢、塩、だし、調味料と加工食品など。
(基本的に全ての商品が試食可能なようです。)

『 茅乃舎 (かやのや) 』 無添加調味料の専門店
『 汁や 』 それを使用した汁椀 と おにぎり のイートインコーナー

おにぎり2個と汁1椀で1000円近いにもかかわらず、
「 若者 」 がたくさん並んでいます。
この現象は、最近の若いご家庭の米消費に繋がる志向だと思います。
『 若い人ほどこだわる。 』
『 若者=ガッツリ 』 ・・ ばかりではないようです。
おいしい あんしん かねきライス 
続きを読む
最後の急坂を登ると真上を首都高速が走る ・・
『 六本木交差点 』
【アマンド:抹茶パフェ980円】
その角の 喫茶 『 アマンド 』 (ALMOND) は、
六本木駅も近く、ピンクで目立ち、24時間オープンしていて
『 待ち合わせの格好の目印 』 でした。
『 あった~! 』
!! ★\( ̄▽ ̄ )/バン・ザイ\(  ̄▽ ̄)/★!!
【35年前はもっと派手だったような!?】
思わず入店して、 「チョと高いなー。」 の抹茶パフェで一休み。
店の人に道順を確認して、いつもめちゃめちゃ人の多い交差点を渡り ・・
【もうすぐ午後4時の六本木交差点】
・・ 振り返るとタクシーも増え 「六本木タイム」 でしょうか。
更に、六本木よりの赤坂にある 「東京ミッドタウン」 まで散歩です。
東京ミッドタウン到着。
少し時間があるのでフードエリアを探検。
(ファッションエリアが広い)
ひときわ若い人が多い店を発見。
【ありとあらゆる無添加調味料の品揃え】
福岡の久原醤油さんが始めたお店。
醤油、酢、塩、だし、調味料と加工食品など。
(基本的に全ての商品が試食可能なようです。)
『 茅乃舎 (かやのや) 』 無添加調味料の専門店
『 汁や 』 それを使用した汁椀 と おにぎり のイートインコーナー
おにぎり2個と汁1椀で1000円近いにもかかわらず、
「 若者 」 がたくさん並んでいます。
この現象は、最近の若いご家庭の米消費に繋がる志向だと思います。
『 若い人ほどこだわる。 』
『 若者=ガッツリ 』 ・・ ばかりではないようです。


続きを読む