2013年04月21日

凧始動

【第53回 田原凧まつり:5月25日(土)26日(日)】


今年も相当数の 【 初凧 】 が集まり、盛況になりそうです。




_(゜o゜* )ノ_~~~~~~~~~~~□))))。。。凧揚げ!


凧のチームに入っている店主は、

少し前から ・・ ボチボチ ・・ 凧の制作。





今日も午前中は凧作り。



【木製道具箱、敷くシート、竹を削るナイフ、和紙を張る糊】

【凧糸と完成した凧】

【絵に色を塗る塗料と刷毛】

【凧の骨用の竹】



多分、竹の長さ等を測る物差しは自作。

他に、オモリなんかも工夫して作りました。




( ̄〇 ̄)タぁー( ̄o ̄)コぉ

午後からはチームで準備の初日。




凧まつりのシーズンだけでなく、一年中凧の仕度はあります。

『 職人肌 』 の店主は向いているようです。



kashiwamochi おいしい あんしん かねきライス kashiwamochi



  


Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 16:50Comments(0)