2017年09月24日
童浦の心▲笠山▲点描
なんとなく可愛い駐車場と登山道を仕切る車止め。
トヨタ自動車

旧田原町浦・波瀬 『 童浦(どうほ)地区 』 は
田原市内でも地元の絆の強い地域の一つです。
広くてきれいな駐車場。
笠山は 「笠山農業公園」 となっており、
高台のため、津波などの避難場所のようで、
常にきれいに整備されるようです。
山道の始まりには鳥居があります。
わずか500~600歩でも息がキレキレで

頂上では、お賽銭をあげて

途中、草の匂いが強くすると思ったら、
下草の刈り取りを終えた方に出会いました。
トヨタ自動車独身寮や東京製鐵方面を眺めます。
ぽっかり浮かぶ姫島と太陽光発電の多さに。。。。 風力発電も。
上から見下ろすと地上の手入れの良さが良くわかります。
片道7、8分 「帰りは楽ですね~。」
『 このボツボツは何だ? 』
・・・ なんて余裕もあります。



かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 13:27│Comments(0)
│田原街中&渥美半島