2017年01月25日

苺も熟成。。。。。

日曜日(1月22日)に icon27 ギフトで利用した


片浜町の 『 片浜ベリー 』 さんの章姫苺。





ichigoichigoichigo

わが家のために3パック残しました。





超大粒 真っ赤で 待ちきれず。。。。。。





夕方 icon28 実食。





大変みずみずしく 果肉も崩れず しっかり。





でも、

ちょっと硬めで やや酸味が 気になりました。


苺も熟成。。。。。


そして、


2日後の24日火曜日 

再び 実食。





みずみずしさは変わりなく、

適度に果肉がやわらかくなり、




ぐ~~~~~ん と icon14ichigoicon14 甘みがUP!





これが ichigo 「本当の食べ頃」 !!





(昨シーズンも同じ経験をしていました。icon





mikan 甘夏みかんも meron メロンも 同様です。





せっかくのご馳走は、


「BESTなタイミング」 でいただきましょうね。





片浜ベリーさんの苺は、


大久保町の 『 珈琲館 椿 』 で食べられます。





「春の期間限定 ichigo 苺パフェ」 がおすすめですよ。






ichigo おいしい あんしん かねきライス ichigo

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com










同じカテゴリー(田原街中&渥美半島)の記事画像
淡路島バーガー
500円シフォン2種
期間限定とんてき@とんき
本日、緑化まつり@サンテパルク
劇混み!カブミーティング
ミニ丼買って青空ランチ☀
同じカテゴリー(田原街中&渥美半島)の記事
 淡路島バーガー (2025-05-19 15:04)
 500円シフォン2種 (2025-05-18 16:59)
 期間限定とんてき@とんき (2025-05-06 17:55)
 本日、緑化まつり@サンテパルク (2025-05-04 08:46)
 劇混み!カブミーティング (2025-04-27 16:33)
 ミニ丼買って青空ランチ☀ (2025-04-25 20:30)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 13:13│Comments(0)田原街中&渥美半島
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。