2017年01月25日
苺も熟成。。。。。
日曜日(1月22日)に
ギフトで利用した
片浜町の 『 片浜ベリー 』 さんの章姫苺。



わが家のために3パック残しました。
超大粒 真っ赤で 待ちきれず。。。。。。
夕方
実食。
大変みずみずしく 果肉も崩れず しっかり。
でも、
ちょっと硬めで やや酸味が 気になりました。

そして、
2日後の24日火曜日
再び 実食。
みずみずしさは変わりなく、
適度に果肉がやわらかくなり、
ぐ~~~~~ん と

甘みがUP!
これが
「本当の食べ頃」 !!
(昨シーズンも同じ経験をしていました。
)
甘夏みかんも
メロンも 同様です。
せっかくのご馳走は、
「BESTなタイミング」 でいただきましょうね。
片浜ベリーさんの苺は、
大久保町の 『 珈琲館 椿 』 で食べられます。
「春の期間限定
苺パフェ」 がおすすめですよ。
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com

片浜町の 『 片浜ベリー 』 さんの章姫苺。



わが家のために3パック残しました。
超大粒 真っ赤で 待ちきれず。。。。。。
夕方

大変みずみずしく 果肉も崩れず しっかり。
でも、
ちょっと硬めで やや酸味が 気になりました。

そして、
2日後の24日火曜日
再び 実食。
みずみずしさは変わりなく、
適度に果肉がやわらかくなり、
ぐ~~~~~ん と



これが

(昨シーズンも同じ経験をしていました。



せっかくのご馳走は、
「BESTなタイミング」 でいただきましょうね。
片浜ベリーさんの苺は、
大久保町の 『 珈琲館 椿 』 で食べられます。
「春の期間限定



お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 13:13│Comments(0)
│田原街中&渥美半島