2017年06月15日

カタカナ食品に要注意。

アレルギーのあるお子さんをお持ちの方が、


主治医さんからいただいたアドバイスに




ざっくり 

『 カタカナ食品に注意しましょう。 』





たとえば パン・ケーキ。





卵・牛乳・小麦粉などアレルギー食品が入っています。





なるほど、

これなら覚えやすいようです。





近年 「食の欧米化」 で日本に入ってきた食品が多いようです。


カタカナ食品に要注意。


また、和食をすすめられたそうです。





『 和食がここでも評価が高い! 』





でも、この頃は、代替品使用などで

アレルギー対応食品が増えていますね。





食品のアレルギー表示も随分よくなり、

対応に苦慮されている方の手助けです。





カタカナ食品が増えたことで日本人の食が豊かになりました。





でも、

それらの食品に日本人が適応できているか。。。。。 ?





少し不安を感じます。





そのため、

わが家は 「ひらがな食品」(和食) に回帰しています。





年齢を重ねるに従い、和食の良さを実感しています。






icon おいしい あんしん かねきライス icon

お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com




同じカテゴリー(雑学)の記事画像
牟呂の麹、宇宙を飛ぶ!
麦飯パワー
コメ農家「時給10円」
備蓄米回転ルーティン
ヘビ年小話
迷惑メール対策✪PC編✪
同じカテゴリー(雑学)の記事
 牟呂の麹、宇宙を飛ぶ! (2025-04-19 15:13)
 麦飯パワー (2025-02-20 15:40)
 コメ農家「時給10円」 (2025-02-03 13:26)
 備蓄米回転ルーティン (2025-01-15 13:53)
 ヘビ年小話 (2025-01-08 20:50)
 迷惑メール対策✪PC編✪ (2024-06-29 13:33)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 13:22│Comments(0)雑学
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。