2016年04月19日
4月21日(木)餅投げ情報
『 弘法大師 祈祷会 』

◎ 西光院/さいこういん
(〒441-3403) 田原市浦町山ノ田4
龍門寺の第五世が慶長5年に開基した曹洞宗のお寺です。
平成15年に焼失しましたが、平成17年に建立されました。
◎ 平成28年 4月21日(木)
弘法大師法要後
① 午後4:00~ ② 午後5:00~ 2回
餅投げ、菓子投げ、おもちゃ投げ
他にも、綿菓子のふるまいあります。
日本人のパワースポット 「お寺さん」 にお参りして、
餅投げに参加してみませんか?
『 一般の方も お気軽にどうぞ。 』
おいしい あんしん かねきライス 
お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com

◎ 西光院/さいこういん
(〒441-3403) 田原市浦町山ノ田4
龍門寺の第五世が慶長5年に開基した曹洞宗のお寺です。
平成15年に焼失しましたが、平成17年に建立されました。
◎ 平成28年 4月21日(木)
弘法大師法要後
① 午後4:00~ ② 午後5:00~ 2回
餅投げ、菓子投げ、おもちゃ投げ
他にも、綿菓子のふるまいあります。
日本人のパワースポット 「お寺さん」 にお参りして、
餅投げに参加してみませんか?
『 一般の方も お気軽にどうぞ。 』


お米ギフトは かねき米の郷 http://www.kaneki-komenokuni.com
Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 08:00│Comments(0)
│田原街中&渥美半島