2014年12月29日

おせちの準備 ~ ③栗(芋)きんとん

田原市六連(むつれ)地域は赤土・高台で水捌けがよく、

おいしいサツマイモができます。


そこのサツマイモをいただいたので、

栗の甘露煮を入れた 『 豪華版 芋きんとん 』 に。。




【材料】 分量は適当で味見で確認


*サツマイモ  

*栗の甘露煮 (シロップも使用するので無添加の商品) 

*白砂糖


おせちの準備 ~ ③栗(芋)きんとん


厚めに皮をむいてサツマイモを水にさらします。

(むいたサツマイモ 650g)


水を換え、火にかけ、やわらかく煮て潰します。


おせちの準備 ~ ③栗(芋)きんとん


潰したサツマイモを裏ごしにすると

キメが細かくなめらかになりますが ・・・ 

私は 「パス」 です。



ペースト状のサツマイモに 「シロップごと栗の甘露煮」 を入れる。

火にかけ、甘さを見ながら白砂糖を足し、 (白砂糖150g)

焦がさないように、練り上げる。



わが家は甘さ控えめのため、少し イモ イモ していますが、

もう少し白砂糖を加えると、もっときんとんらしいテリが出ます。


おせちの準備 ~ ③栗(芋)きんとん


先に煮上げた 「豆きんとん」 と比べると。。。


おせちの準備 ~ ③栗(芋)きんとん


『 栗入り芋きんとん 』 がお好きですか?

『 2種の豆きんとん 』 がお好きですか?





icon おいしい あんしん かねきライス icon






同じカテゴリー(料理)の記事画像
不得意な餃子を作りました。
うどんでグラタン!
ひさしぶり炊パンケーキ
冷凍ピザ生地でピザを焼く
初物はタケノコご飯
7色で美味しい。
同じカテゴリー(料理)の記事
 不得意な餃子を作りました。 (2025-05-11 15:31)
 うどんでグラタン! (2025-05-04 15:27)
 ひさしぶり炊パンケーキ (2025-04-30 13:36)
 冷凍ピザ生地でピザを焼く (2025-04-18 09:37)
 初物はタケノコご飯 (2025-04-16 20:11)
 7色で美味しい。 (2025-04-05 14:42)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 22:31│Comments(0)料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。