2014年10月23日

とっても!い~い感じ❤宮城のササニシキ新米

入荷したての 『 平成26年宮城県登米市産 特別栽培米ササニシキ 』 



さっそく炊いてみましたよ~。


とっても!い~い感じ❤宮城のササニシキ新米


近年、人気が ➷ 気味 の宮城ササニシキですが、

宮城県は本気で 「ササ復活」 にかけています。


とっても!い~い感じ❤宮城のササニシキ新米


「精米」


少し 「心白(しんぱく)=米粒の中ほどが白い」 があります。

東北地方は、今年の夏、雨が多く 「日照不足・温度不足」 の影響でしょうか?


少しでも登熟をさせようと、刈り取りを遅らせ、入荷が遅れたのでしょうね。




品質が・・・・・

ちょっぴり心配です。


とっても!い~い感じ❤宮城のササニシキ新米


ぜ~~ん  ぜ~~ん 心配いりません!





真白く icon12きれいに炊き上がり、

甘~~~く face05  良い香り・・・

ふっくらとやわらかく、適度な歯応えで、

甘みのある上等ごはん。




宮城県 がんばりました。





icon おいしい あんしん かねきライス icon







同じカテゴリー(お米ブログ)の記事画像
150倍で7分の1
松岡君が応援団長!
夏に強い品種躍進中!
7年産米は種籾不足
母の日ぴよりん
謝ってばかりです。。。
同じカテゴリー(お米ブログ)の記事
 150倍で7分の1 (2025-05-24 22:15)
 松岡君が応援団長! (2025-05-24 14:08)
 夏に強い品種躍進中! (2025-05-17 13:33)
 7年産米は種籾不足 (2025-05-16 12:40)
 母の日ぴよりん (2025-05-12 12:37)
 謝ってばかりです。。。 (2025-05-01 19:06)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 19:34│Comments(0)お米ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。