2014年09月09日

26年産◎千葉コシヒカリ新米◎到着

26年産◎千葉コシヒカリ新米◎到着
【新米千葉コシヒカリ】 うす暗い低温倉庫内で撮影


コシヒカリとしてはやや大きめで、粒張りが良く、

アオタ(緑の米)が少なく、


愛知コシヒカリより良い作柄でしょうか。(?)


26年産◎千葉コシヒカリ新米◎到着


精米。


26年産◎千葉コシヒカリ新米◎到着


さあ、試食です。


26年産◎千葉コシヒカリ新米◎到着


テリがあり、モッチリ質感で、歯応えが良く、

関東産コシヒカリらしさが出ています。



全国的に☂雨天☁曇天続きで、刈り取りができない感じですが、



今週は☀模様で・・・

一気に収穫が進みそうです。





『 怒涛の 』 新米入荷の始まり です。






onigiri おいしい あんしん かねきライス onigiri










同じカテゴリー(お米ブログ)の記事画像
松岡君が応援団長!
夏に強い品種躍進中!
7年産米は種籾不足
母の日ぴよりん
謝ってばかりです。。。
外国産米
同じカテゴリー(お米ブログ)の記事
 松岡君が応援団長! (2025-05-24 14:08)
 夏に強い品種躍進中! (2025-05-17 13:33)
 7年産米は種籾不足 (2025-05-16 12:40)
 母の日ぴよりん (2025-05-12 12:37)
 謝ってばかりです。。。 (2025-05-01 19:06)
 外国産米 (2025-04-26 15:32)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 12:58│Comments(0)お米ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。