2014年07月10日

佐渡が心配

旧田原町市街地では、台風8号の雨も風も軽そうです。

icon01icon10

明日朝にはお日様が出そうですよ。




子供の頃は台風の通り道だったのに・・・


本当に、雨降り街道が移動したみたいです。

台風 icon05 集中豪雨 icon03 などと言われても、

結局、渥美半島を被害が避けて通るようです。




でも、

とんでもない雨の降り方をするようになりましたね。

この頃、同じところばかりいじめるように雨が降る。



佐渡が心配
【当店人気NO1の佐渡羽茂産コシヒカリ】



かねき米の郷の大切な仕入産地 『 新潟県佐渡島 』 

かなりの大雨で、被害も出ているようです。




ついこの間、コープ佐渡のKさんから・・・icon

『 一部地域やや水不足ですが、お米は順調に育っています。 』

情報が届いたばかり。。。。。。




ガンバレ!!佐渡米




iconmeron

しかし、渥美半島の農業には恵みの雨かもしれません。

『 豊川用水の水源 宇連ダムに水は溜まったでしょうか? 』




onigiri おいしい あんしん かねきライス onigiri



同じカテゴリー(お米ブログ)の記事画像
松岡君が応援団長!
夏に強い品種躍進中!
7年産米は種籾不足
母の日ぴよりん
謝ってばかりです。。。
外国産米
同じカテゴリー(お米ブログ)の記事
 松岡君が応援団長! (2025-05-24 14:08)
 夏に強い品種躍進中! (2025-05-17 13:33)
 7年産米は種籾不足 (2025-05-16 12:40)
 母の日ぴよりん (2025-05-12 12:37)
 謝ってばかりです。。。 (2025-05-01 19:06)
 外国産米 (2025-04-26 15:32)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 21:55│Comments(0)お米ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。