2014年05月15日

加藤さんちの「ゆうだい21」田植え

今日お昼から ・・・

wakabawakaba

若米は、食米会 (たべまいかい) のお仲間と、

契約栽培米 「ゆうだい21」 の生産農家のお一人で、

去年もお邪魔した 「豊橋市細谷町の加藤さん」

ゆうだい21の田植えに参加しました。


加藤さんちの「ゆうだい21」田植え
【右が若米】 メンバーの八十八米穀店さんと wakaba


この辺は、GWくらいにほとんど田植えが終了するので、

少し遅い田植えです。



その分、苗は大きくて丈夫そう。。。 icon21


加藤さんちの「ゆうだい21」田植え
【今日は四反の田植え】 低温の日が来てもきっと大丈夫。 clover


『 今年は、間を開けて苗を植え、風通しを良くして病気を予防する。 』

・・・ そうです。


丈夫な苗をゆったり植えてしっかり育てる!



年々品質が良くなるゆうだい21。

平成26年産はさらに美味しくなりそうです。


加藤さんちの「ゆうだい21」田植え
【お尻向きで失礼】 face02 豊橋で篤農家2軒だけが作る限定米



食米会 (東三河お米の匠集団) の期待がはためく 「赤いのぼり」 です。



wakabaおいしい あんしん かねきライス wakaba





同じカテゴリー(食米会&若米会)の記事画像
あきさかり試食しました。
昨夜は『食米会(たべまいかい)』
米男子が料理男子に進化中。。
食米会 『ゆうだい21新米』 準備会議
27年産♥ゆうだい21♥本格始動
27年度「食米会(たべまいかい)」
同じカテゴリー(食米会&若米会)の記事
 あきさかり試食しました。 (2016-10-28 09:26)
 昨夜は『食米会(たべまいかい)』 (2016-06-22 00:04)
 米男子が料理男子に進化中。。 (2016-05-19 09:22)
 食米会 『ゆうだい21新米』 準備会議 (2015-08-20 11:20)
 27年産♥ゆうだい21♥本格始動 (2015-07-17 17:19)
 27年度「食米会(たべまいかい)」 (2015-05-21 20:38)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 20:22│Comments(0)食米会&若米会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。