2014年05月18日

山間農業研究所公開デー@稲武

今日、萱町本店は定休日です。


半分勉強、半分遊びで稲武まで 。。。icon17



凧の練習の店主は留守番で kao 若米 kao 末っ子 kao 私 の3人。


ブッ ブー =3 =3 =3




目的地は、

『 山間農業研究所公開デー 』


【日時】 5月18日(日) 午前10時から午後3時

【場所】 愛知県農業総合試験場山間研究所 (豊田市稲武町)

【内容】 同研究所で開発された米品種の紹介 など。


山間農業研究所公開デー@稲武
【いもち病に強い中部134号】 一番のお目当ての新品種


詳細は⇒ http://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000071/71324/26chirasi.pdf




話題の新品種

『 中部134号 』 の試食 (200食) と

「みねはるか」 の情報収集です。


山間農業研究所公開デー@稲武
【中部134号の稲穂】 試食に間に合うといいなー。


ふるさとふれあいウオーキング 『 歩かまい稲武 』 に合わせてのようです。



(16日に芝桜に行ったばかりの) 末っ子情報では、

17日(土)から始まったicon茶臼山の芝桜イベントiconとバッテイングします。



『 混むかな~~~。 』 face07




2時間半~3時間の道のりなので、早朝出発、

『 いってきま~す。 』




icon おいしい あんしん かねきライス icon



同じカテゴリー(お米ブログ)の記事画像
150倍で7分の1
松岡君が応援団長!
夏に強い品種躍進中!
7年産米は種籾不足
母の日ぴよりん
謝ってばかりです。。。
同じカテゴリー(お米ブログ)の記事
 150倍で7分の1 (2025-05-24 22:15)
 松岡君が応援団長! (2025-05-24 14:08)
 夏に強い品種躍進中! (2025-05-17 13:33)
 7年産米は種籾不足 (2025-05-16 12:40)
 母の日ぴよりん (2025-05-12 12:37)
 謝ってばかりです。。。 (2025-05-01 19:06)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 05:28│Comments(0)お米ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。