2014年05月09日

今年はナガラミが少ないそうです。

少し前に 「生しらす」 をいただいた方から

今度は 「ナガラミ」 をいただきました。



どちらも渥美半島の特産です。

貝づくし渥美HPへ⇒  http://www.atsumikaizukushi.jp/atsumikai


今年はナガラミが少ないそうです。


今年は貴重品のようですね。

(ありがたや。icon




ウワッ ぁ。。


今年はナガラミが少ないそうです。
ナガラミの巻いた貝に隠れている・・・
今年はナガラミが少ないそうです。
ヤドカリ?
今年はナガラミが少ないそうです。
いくつもヤドカリ入りの貝が。。。


申し訳ないけれど、


icon

茹でました。


今年はナガラミが少ないそうです。
洗ってゆがくと・・・
今年はナガラミが少ないそうです。
・・・こうなる訳で。。




ひとつひとつきれいすること・・・2時間。


今年はナガラミが少ないそうです。


飲み屋さんでいい値段のはずですね~。




生姜醤油で食べると、プリプリ歯応えが良く face05beer

『 最高の酒の肴 』




glass おいしい あんしん かねきライス beer











同じカテゴリー(田原街中&渥美半島)の記事画像
淡路島バーガー
500円シフォン2種
期間限定とんてき@とんき
本日、緑化まつり@サンテパルク
劇混み!カブミーティング
ミニ丼買って青空ランチ☀
同じカテゴリー(田原街中&渥美半島)の記事
 淡路島バーガー (2025-05-19 15:04)
 500円シフォン2種 (2025-05-18 16:59)
 期間限定とんてき@とんき (2025-05-06 17:55)
 本日、緑化まつり@サンテパルク (2025-05-04 08:46)
 劇混み!カブミーティング (2025-04-27 16:33)
 ミニ丼買って青空ランチ☀ (2025-04-25 20:30)

Posted by かねき米の郷 (かねきこめのくに) at 13:08│Comments(0)田原街中&渥美半島
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。